こんにちは、編集部のもとよしです。
iPhoneのデフォルト検索エンジンが、GoogleからMicrosoftのBingへ変更になる可能性があるという記事がありました。確証があるわけではないとのことでしたが、今後のMicrosoftとAppleとGoogleの関係に、Androidが少なからず影響してくるのは間違いないことかと思います。勝者は誰になるのか?!
【2010年1月26日のニュース】
- Google排除でiPhoneにBing採用の可能性――利するのは誰か
2010年01月26日 ITmedia - 世界スマートフォン市場は2013年まで年平均21%で拡大、Androidが急伸へ
2010年01月26日 ITpro - AppleとAT&TのiPhone独占販売契約が間もなく終了か
2010年01月25日 マイコミジャーナル - 武装決起企業天竺よりセカンドライフ発のAndroidアプリリリース決定
2010年01月25日 Second Times - ネット参入に“料金所”は要らない、Mozilla
2010年01月25日 @IT
本日アップしたプーペさんの『大当たり』のアプリレビューに対抗するわけではないのですが、年賀状に関するお得な情報を編集部からも。TOHOシネマズもお年玉プレゼントキャンペーンをやっているんですよ。末尾が「1」もしくは「4」の年賀状を持参すると映画が1000円で観れるんです。TOHO → とーほー → 10(とう)と 4(ふぉー) → 1、4 ですねきっと。詳しくは公式サイトからどうぞ。(※なお、Android及び当編集部とは何ら関係はありません。。)
無理やりにはなりますが、週末はAndroidで映画館検索して、年賀状持参で映画を観に行ってはいかがでしょう。まだ火曜ですけどね。