

tWakeUpCallMaker 日本語版:オリジナル目覚ましアプリを作ろう
目次
Android Application Award 2010 Spring 大賞受賞作品
今回ご紹介するのは、めざましアプリ作成アプリ『tWakeUpCallMaker 日本語版』。なんと好きな声をアラームにした、めざましアプリを超簡単に作成できるという、なかなかスグレモノなアプリです。
朝、基本的に毎日誰にでも訪れる目覚めの時間。その覚醒の時を、たくさんの方がめざまし時計やめざましアラームの音で迎えていることでしょう。しかし、1日の最初に聞く音は、けたたましく鳴るベルやアラーム音ではなく、できれば家族や恋人、あるいは友人など、自分の好きな人の声であってほしいもの。
自分の好きな人に優しく起こされれば、それだけでその日1日をハッピーに過ごせます。
音声録音or音楽ファイルでお好みのアラーム音を作成
ではさっそく使ってみましょう。まずアプリを立ち上げるとかわいらしいめざましキャラの描かれたトップ画面が立ち上がります。それをタッチすると、次は名前入力画面に。ここで入力された名前は、作成されためざましアプリの「About」画面に表示されます。


tWakeUpCallMaker 日本語版:緑のブタみたいなめざましキャラがかわいいトップ画面
名前はもちろん本名じゃなくてもOKです。名前を入力したら「次に」ボタンをタッチ。するとアラーム音設定画面に進みます。


tWakeUpCallMaker 日本語版:アラーム音作成は、2種類から選択
アラーム音の設定方法は2つ。マイクから音を録音するか、あるいは音楽ファイルから設定するか、です。


tWakeUpCallMaker 日本語版:録音開始ボタンをタッチすれば録音開始
マイクから音を録音する場合は上の「アラーム音を録音する」ボタンをタッチし、録音画面に移動します。録音開始ボタンをタッチすると30秒間録音が実施されます。収録が終了したらその時点で「録音終了」ボタンをタッチすれば、次の画面に移ります。
めざまし用の音声なので少し大きめの声で録音した方がいいかもしれません。


tWakeUpCallMaker 日本語版:音楽ファイルのリスト表示から好きなファイルを選択する
一方音楽ファイルからアラーム音を設定する場合は、3枚目画像下の「音楽ファイルをアラーム音にする」をタッチ。すると音楽ファイル選択画面に移動しますので、お好きなファイルを選択します。
10MBまでの音楽ファイルがリスト表示されるので、そこから好きなファイルを選択して下さい。
完成したアプリをメールで送ることも可能
アラーム音の録音・選択が終わったら、いよいよめざましアプリの作成です。作成画面に移っているはずなので、右下の「めざまし時計作成」ボタンをタッチ!確認画面でOKを選択すると、あっという間にお好みのアラーム音が設定されためざまし時計アプリが完成しちゃいます。


tWakeUpCallMaker 日本語版:「めざまし時計作成」ボタンをタッチでまばたきする間にアプリが完成(左)完成通知画面(右)
完成したアプリは完成通知画面の「インストール」ボタンをタップすれば、インストーラーパッケージが起動し端末にインストールされます。ただし注意点が1つ。Androidマーケット以外からアプリをインストールする場合、設定で「サードパーティアプリケーションのインストールを許可」してないといけません。端末の設定画面(「設定」→「アプリケーション」→「提供元不明のアプリ」にチェック)にしたがって同設定を行なっておいてください。
また、完成したアプリをメールで送ることも可能です。同じく完成通知画面「メール送信」ボタンを押した後、メーラーを選択してメール送信する形です。受信側で受け取ったアプリをインストールできない場合は、アプリ『tAttacheApkInstaller』をインストールした上で当該メールをGmailで開き、添付のアプリファイルを起動すればインストールできます。
完成しためざまし時計アプリはシンプル機能
出来上がっためざまし時計アプリですが、こちらは非常にシンプル。アラーム時間を設定し、その時間が来たらアラーム音が鳴るだけという、ある意味めざまし時計の必要十分条件のみを抽出したものとなっています。


tWakeUpCallMaker 日本語版:出来上がっためざまし時計アプリはシンプルな機能
めざまし時計アプリ上のデジタルクロックをタッチすると、アラーム設定画面が登場。設定後はアプリ画面右上のボタンをタッチした「ON」にしておけば、設定時間にアラームが鳴ります。実際にアラームを鳴らしてみました。
本体メニューボタンを押したメニューから、設定されたアラーム音やアプリ作者を確認することも可能です。
使用する音声次第で、お好みの朝を演出できる!?
今までの手順によって、お気に入りの声や音楽でめざまし時計アプリを作って、毎日幸せな目覚めを体験できるのです。実際にやってみると非常に簡単で驚くと思います。
恋人の甘いささやきに朝からうっとりとしたり、子どもの元気ハツラツな声につられてシャッキリと目覚めたり、母親の怒鳴り声で飛び起きたり。あるいは16ビートに乗ってロックな感じでめざめたり、韓流スターに優しく起こされたり、二次元嫁に朝から罵られたり、二次元執事に朝からご奉仕されたり……などなど、このアプリと目的に沿った音があれば、簡単に自分好みの朝を演出できるのです。さあ、あなたはどんなめざめをご希望ですか??