

Soccer Livescores
世界中で行われているサッカーの試合速報をいち早くチェックできるアプリ『Soccer Livescores』を今回はご紹介します。このアプリがあればインターネットでわざわざ調べなくてもリアルタイムな試合状況を簡単に手に入れることができます。
世界中のサッカーリーグの情報が見れる
アプリを起動すると文字情報だけのとてもシンプルな画面、でもこの情報がとても重要!本日試合のある世界中のリーグ名と対戦チームと対戦結果が一覧で表示されます。レビュー時は試合がなかったので表示されていませんが、イギリスのプレミアリーグやイタリアのセリエA、スペインのリーガ・エスパニョーラなどなど世界の名立たるリーグの試合速報をチェックすることができます。日本のJリーグも確認できていませんが試合があれば表示されるようです。また、試合開始時間も表示されていて日本時間に対応しています。試合が始まると経過時間が表示され、ハーフタイム中の試合はHT、試合が終わるとFTと表示されます。
試合速報はリーグ戦の結果以外にワールドカップなどの国際大会や交流試合の情報も表示されます。テレビ中継の場合は、海外の試合だとタイムラグがありますが、このアプリがあれば試合状況をリアルタイムで把握できるのでとても便利。
一覧の右端にある得点状況に「>」が付いている試合はタッチすると得点を入れた選手名とイエローカードとレッドカードが出た選手名を確認できます。また、リー グの上部にある国旗の付いたリーグ名を長押しして「Standings」を選択するとリーグの順位を確認できます。


Soccer Livescores: 左:試合内容 中央:長押ししてStandingsでリーグ順にを確認 右:リーグ順位


Soccer Livescores:Settingの画面
お気に入りチームの試合結果をリマインド
お気に入りのチーム登録しておくと試合に動きがあったときにアラームやバイブレーションで知らせてくれる機能もあります。お気に入りの登録はTOP画面で登録したいチームを長押しして「Follow Japan」 のように表示されたチーム名をタッチすれば完了です。
リマインド機能の設定は「Menu」→「Setting」の「Notification」から行います。
「Notification」で設定できる項目
- Notification Sound:通知音の設定
- Vibrate:通知時のバイブレーションのON/OFF
- Notify on goals:ゴール時に通知
- Notify on full time:試合終了時に通知
- Manage favorite teams:お気に入りチームの削除
「Setting」ではこれら以外にも速報の更新時間やデザインの変更、各リーグの表示の設定ができます。より使いやすい設定にカスタムしてサッカー応援に役立ててください。