

イヌのせいかつ
イヌの気持ちになって楽しむSNSアプリ『イヌのせいかつ』を今回はご紹介します。ほえて、マーキングして、ほねを探す・・・そんなイヌの生活をSNSで楽しむんです。


イヌのせいかつ:アバターの設定
『イヌのせいかつ』ではもちろんイヌのアバターが分身になって活躍してくれます。最初に自分好みのアバターを作成するのですがバリエーションが豊富。選べるのは、からだ、かお、みみ、しっぽ、くびわの5つのパーツ。どれもかわいくて癒されます。名前とプロフィールも決めて登録してみましょう。アバターのデザインはTOP画面で自分のアバターをタッチすれば何度でも変更することができます。

イヌのせいかつ:アバターのデザインはあなた次第


イヌのせいかつ:ここのにおい
登録が完了するとTOP画面へ移動。アバターといろいろなアクションアイコンが表示されます。ここから操作できるアクションは下記になっています。
- マーキングする
GPSと連動して今いる場所にマーキングします。 - ここのにおい
今いるところをナワバリにしているイヌたちを一覧で見ることができます。「ナワバリ」から自分も今いる場所をナワバリとして登録することもできます。 - ほえる
まわりにいるイヌたちにメッセージを発信します。 - ともだちのイヌ
過去に見つけたイヌたちを一覧で見ることができます。プロフィールからお気に入りにチェックを入れておけば「お気に入り」からすぐに発見することができます。 - てがみボックス
個別送受信したメッセージを確認することができます。メッセージは送りたい犬のプロフィールから「てがみをかく」で送信できます。 - せってい
マーキングやてがみの自動チェックのON・OFFとマーキングしないエリアを設定することできます。
かなりイヌ的なアクションになっています。「ここのにおい」で周りにいるイヌたちを探してみたんですが、予想以上のイヌの多さに驚きました。GPSと連動しているのでローカルな情報交換にも使えそうです。とりあえず近所の美味しいお店が知りたいのでプロフィールを「近所の美味しいお店を教えてください」に変更して美味しいお店情報を募集しています。ここからいろんな出会いがうまれることを期待しています。


イヌのせいかつ: 左:マーキング 中央:ほえる 右:てがみボックス
ほねが熱い
アバターの横のお皿にリボンの付いたほねが置かれています。このほねがとてもいいです。ほねはイヌたちのメッセージを追加しながら交換されていくバトンのような役割があります。ほねに追加されたコメントは一覧で確認できて、どのほねにも物語を感じます。
メッセージはいろいろあって「いまどこ?」や「趣味はなんですか?」だったり「ドラゴンボール 山手線ゲーム やりましょう」なんてのも。質問はサラッと答えてることができる簡単なものが多く、次に届くメッセージが毎回楽しみになります。最初はこんなのと思っていましたが、これがなかなかはまります。ただし、今のところ自分のほねに付いたコメントをを確認する機能がありません。この機能は準備中とのことなので、確認できるようになるまでどんなコメントが付いているのか想像しながら待ちましょう。


イヌのせいかつ:ほねを回してコミュニケーション
ほねのバトンを回しながら、たまにほえて、たまにマーキングして自由気ままにイヌのせいかつを満喫してください。