

ブティック壁紙コレクション:アプリ起動後、更新を確認。まずはエンターをタップ
ホーム画面がデフォルトのままだと味気なく感じませんか? 今回ご紹介するアプリは高解像度できれいな壁紙ばかりを集めた『ブティック壁紙コレクション』です。
すべての画像を無料でゲットできるという優れもので、掲載されているカテゴリも豊富。きっとお気に入りの壁紙が見つかります!
カテゴリからお気に入りをみつけよう!
アプリ起動後、更新の確認が行われ「Enter」の文字が表示されますので、それをタップするとカテゴリ一覧画面へ移動します。


ブティック壁紙コレクション:現在カテゴリは19種類、更新も頻繁に行われています
全てのカテゴリを下記にあげてみます。
- 抽象芸術
- 宇宙
- 人
- 美しい風景
- 映画
- 食品
- シティ
- LOMO
- 動物
- ゲーム
- 漫画
- リムジン
- 小児期
- アイスランド
- 静物
- 中国風
- ファイン花
- Avatar
- WorleCup2010
上記のように一覧表示されているので、気になるカテゴリをタップ。すると、タップしたカテゴリのサムネイル画面が表示されます。一画面に4つの画像が表示されており、画像をタップすると大きな画面で確認できます(壁紙にしたときと同じ見え方で表示されるので、イメージがつかみやすいです)。また、気に入ったものがなければ、「次の」をタップすれば他の画面へ移動します。


ブティック壁紙コレクション:カテゴリ【宇宙】の画像です。ほかのカテゴリにも美しい画像がたくさんあります。確認した画像をすぐに壁紙にすることができます
ページ上部にある「壁紙として設定」をタップすると、壁紙として設定されます。表示される日本語がおかしいのはご愛嬌(笑)。


ブティック壁紙コレクション:画像に見られる文字が表示されると壁紙が設定されているのでホームで確認してみましょう
「OK」をタップ後、しばらく待つと「成功設定壁紙として!」と画面下部に表示されます。これで先ほどの画面が壁紙として設定されているので、ホーム画面に戻り確認してみましょう。
「高画質な画像」が売りの壁紙コレクションですので、その美しさを実感できること間違いなし! 実際に『ブティック壁紙コレクション』をダウンロードし、ぜひその目で確認してください!!


ブブティック壁紙コレクション:ホーム画面が3枚の場合だと、画像がいい感じに三分割されています。
画像を保存・お気に入りにすることも
気に入った画像をすぐに壁紙にするのではなく、保存しておくことも可能です。その場合は「壁紙として設定」の右隣にある、「保存する」をタップするとSDカードに保存されます。


ブティック壁紙コレクション:画像は無料でゲットできるので、気になったらダウンロード
保存した画像は、マイフォト内のフォルダ「wallpaper」で確認できます。 気分によって壁紙を色々と変更してみるのも楽しいですよね。


ブティック壁紙コレクション:星を追加することで、アプリからいつでもお気に入りをチェックできます
画像は画面右上の星マークをタップすれば、お気に入りに設定できます。壁紙を設定したときにお気に入りに設定しておけば、どれをダウンロードしたのかわかるので便利です。どんどん活用していきましょう!


ブティック壁紙コレクション:表示の仕方や、お気に入りへはこちらから
画像の探し方は様々
好みのジャンルが明確であれば、最初のカテゴリ一覧から直接探すのが早いですが、「どんな壁紙にすればいいかわからない!」なんて方もいると思います。そこでオススメするのはカテゴリ欄やサムネイル画面の上部にある、「ランダム」や、星マークをタップ後「シャッフル」をタップすることです。順不同で様々な画像をサムネイル表示してくれます。
「最新」をタップすれば、最新の画像が表示されます。頻繁に更新が行われるアプリですので、まずはこちらをチェックしてみるのもいいかもしれません。
お気に入りや人気順を確認
前述しましたが、お気に入り画像は画面右上の星マークをタップし、「私の星」を押すことで確認できます。


ブティック壁紙コレクション:【最新↑】は新しいものからの表示を意味し、ダウンロード・ラッキーでの↑は人気順での表示となっています
また、各カテゴリをタップ後、星マークを押すと下記の3項目が表示されます。
- 最新:新しい画像ファイル
- ダウンロード:ダウンロードの人気順
- ラッキー:お気に入りの星が付けられている順
ランダムで表示されている画像がどのような順番で表示されるかを選ぶことができます。項目の隣にある矢印(↑↓)はそれぞれの昇順・降順を示しています。左の画像は新しい順で画像が表示されていますが、星マークから再度「最新」をタップすると矢印(↑)が切りかわり(↓)、古い順から表示されます。
みなさんもお気に入りの画像を見つけて壁紙にしてくださいね。