

Army &Maiden S1F
皆さんはシミュレーションと聞くとどんなゲームを思い浮かべますか?戦車や戦闘機が登場する本格派、それとも宇宙戦艦が飛び交うSFものでしょうか?
今回ご紹介する『Army &Maiden S1F』も戦略シミュレーションゲームなのですが…グラフィックがとにかくゆるい!にもかかわらずハイクオリティなのです。世界観が不思議、というかかなりおもしろいです。
戦略シミュレーションゲームは難しく感じられますが、本アプリではユニットと呼ばれる駒を動かせば自動的に敵を攻撃してくれるので、シミュレーションゲーム初心者もやさしく遊べます。では、早速プレイしてみましょう!


Army &Maiden S1F:いざ!冒険の始まり
ツンゆる?な魔法ッ娘が主人公
Select StageからStage1を選択→STARTをタップすると、本作の主人公であるシェル・ピンクが登場!…なんかゆる~いというか緊張感のないキャラクターですが、ゲームの基本操作を説明してくれます。
説明がわからない時は何度でも確認できるのでシミュレーションゲームが初めての方には非常に親切に作られていますね。
操作説明が終わると、物語がはじまります…なんでも、名門の家柄の長女であるシェルが、自由に遊んで暮らしていたら士官学校に入学させられた、という設定のようです。ストーリーはシェルの高飛車で天然?な性格が出ていてとてもおもしろいので必見です。
やがて、シェルの高飛車な性格が災いしてトラブルに巻き込まれていくのですが…


Army &Maiden S1F:操作方法はとてもシンプルだが、奥が深い
ゆる~いキャラなのにシュミレーションバトルは真面目なんです
ストーリーが終わると戦闘に移ります、自軍のユニットをタップで動かして戦闘を進めます。
左上に操作メニューがあり、左から個別ユニット操作、複数ユニットの一括操作、ユニットごとの攻撃方法を選択、と並んでいます。
戦闘はリアルタイムにサクサクと進みます。ユニットが散らばらないようにまとまって行動するのがコツです。複数のユニットを同時に動かすには、操作メニュー真ん中の一括操作をタップし、画面をなぞると四角い範囲が表示されるので操作したい駒を選択、動かしたい方向にフリックさせれば、その中にいるユニットを一括で動かすことができます。
攻略のカギはユニットの特徴を見極めること
ユニットごとに攻撃手段や射程距離、移動スピードなどが変わります。リアルタイムに変化する戦況にあわせて、歩兵・弓兵・騎兵など、多彩なユニットを適宣操作し敵を撃破しましょう。


Army &Maiden S1F:ユニットの特徴を掴んで勝利へ導け!


Army &Maiden S1F:見事、戦闘に勝利!
敵兵を全滅させると、見事勝利!スコアが表示され、ゆる~いキャラとは裏腹に詳細な分析がされています。
ステージは何度でも挑戦できるので、慣れないうちは戦略を変えながら繰り返し遊び、スコアの違いやクリア時間などを比べてみるのもおすすめです。
その後もシェルのゆる~いストーリーは続きますが、難しい操作抜きでプレイでき、ゆる~いキャラクターがゆる~いストーリーを織り成していく世界にいつの間にかハマってしまうかも…。皆さんもぜひとも遊んでみて下さい!