

きかんしゃトーマスずかん(公式)
今も昔も子どもたちに大人気のキャラクター・きかんしゃトーマス。僕も子どもの頃にテレビ放送を観た記憶がありますが、うちの子どももトーマスが大好きなので、今は親子2代で楽しんでいます。
そんなトーマスと仲間たちに会えるアプリ『きかんしゃトーマスずかん(公式)』が登場しました。
トーマスはもちろん、蒸気機関車の「ヘンリー」や「ゴードン」、ヘリコプターの「ハロルド」など、たくさんのキャラクターが載っています。また、映画「きかんしゃトーマス ミスティアイランドレスキュー大作戦!!」の予告編動画も楽しめます。
ぜひ、お子さんと一緒に楽しんでください!
好奇心を満たしてくれる分かりやすい図鑑
アプリは「キャラクターずかん」と「トーマスどうが」のタブで分かれています。
「ずかん」ではカテゴリが「じょうききかんしゃ」「ディーゼルきかんしゃ」「ひこうき・ふね」などと分類されていて、好きなキャラクターを探しやすくなっています。ひらがなやカタカナのみで記載されているので、子どもにも分かりやすいですね。


きかんしゃトーマスずかん(公式):キャラクターずかん画面
キャラクターの画像と共に、「しゅるい」や「とくちょう」といった情報も一緒に載っています。なるほど、トーマスは客車の「アニー」と「クララベル」を引いて走るのが大好きなんですね。ということで、「アニー」と「クララベル」を調べてみましょう。
「きゃくしゃ・かしゃ」カテゴリに載っていました。「アニー」と「クララベル」は、トーマスの歌に合わせて歌うのが好きみたいです。このように、図鑑らしい使い方ができるので、トーマス好きの好奇心を満たしてくれるのではないでしょうか。


きかんしゃトーマスずかん(公式):アニーとクララベルはトーマスと歌うのが好き
「ボルダー」なんてレアキャラクターも。岩です。知りませんでした。すでに「きかんしゃ」じゃないですけどね…。なお、キャラクターの画像をタッチすると拡大表示できるようになっています。


きかんしゃトーマスずかん(公式):ボルダーといったレアキャラも紹介
とっても楽しそうな新作映画の予告動画
「トーマスどうが」では、2011年4月に公開される映画「きかんしゃトーマス ミスティアイランドレスキュー大作戦!!」の予告編動画を鑑賞できます。いつも暮らしているソドー島を離れ、謎の島ミスティアイランドでトーマスの冒険が始まります!新しいなかまの「バッシュ」「ダッシュ」も登場(ちなみに声優はなんとオードリーのお二人!)。なんだかとっても楽しそうです。


きかんしゃトーマスずかん(公式):トーマスどうが再生画面