
スペシャリストのおすすめ旅行アプリ
このところ、毎日多くのAndroid対応アプリが発表されるようになってきましたね。選択肢が増えるのはうれしいのですが、「コレ!」と思える1本を選び出すのが、すごく難しくなってきています。
そんな状況を打ち破ってベストなアプリに出会ってもらうべく、andronaviが、【旅行】【英語】【健康】の各分野で活躍していらっしゃる3人のプロにおすすめアプリを紹介していただきました。
今回は、旅行のスペシャリストによる旅行をより楽しくするアプリの紹介です。
アプリの山に埋もれそうになっている迷えるAndroidユーザの皆さん、ぜひアプリ選びの参考にしてみてください。

しあわせパワースポット
旅行をより楽しくするアプリ
最近話題の格安航空会社などに関する取材や執筆で活躍し、自らも国内外を飛び回る旅行のプロ・緒方信一郎さんには、旅行をより楽しくするアプリをピックアップしていただきました。
人気ガイドブックの電子書籍版アプリや大手予約サイトの公式アプリ、GPSと連携したカメラアプリなどAndroidらしい機能を駆使したものが揃っています。国内でも海外でも、旅行前も旅行中も、上手に活用して旅行を満喫しましょう。
旅行アプリで迷ったら、ぜひ以下でご紹介するアプリを試してみてくださいね!
緒方信一郎さんのコメント付き!旅行に役立つアプリはコチラ
ピックアップ アプリ5 |
1. 指さし会話 台湾 touch&talk
![i-0-2b513ad16e0a2ed7ed2b9f9f0b90061ddbed76ff[1] i-0-2b513ad16e0a2ed7ed2b9f9f0b90061ddbed76ff[1]](//andronavi.com/wp-content/plugins/a3-lazy-load/assets/images/lazy_placeholder.gif) 指さし会話
台湾
touch&talk
|
人気書籍『旅の指さし会話帳』がアプリになって登場。シチュエーションごとにイラストがあって分かりやすく、カタカナで読み仮名をふってある上に、“タッチ”すれば実際の発音を聞けるので、それを真似ればリアルな会話だって可能。本を持ち歩く必要がなく、いつも端末に入っているから手軽。飛行機の荷物制限が厳しくなっている昨今、荷物を少なくするのにも一役買ってくれます。本をそのままアプリにしているので、後半のページになるとカラーからモノクロになるのはご愛敬かな。
|
2. Picすぽっと
 Picすぽっと
|
撮った写真の位置情報を地図上に表示できるアプリ。旅先で写真を撮って後で整理している時に、どこで撮影したかちゃんと分かる。自分のたどった旅程を地図上に記録して、後で追体験して楽しむ。そんなことができる便利で、楽しいアプリです。わたしは記者という職業柄、撮影場所をしっかり把握したいのでとても役立ちます。撮影した時に少し住所がずれることがあっても、後で正確な住所に変更できます。
|
3. 旅比較ねっと
 旅比較ねっと
|
ビジネスパーソンの支持が高い「楽天トラベル」や観光に強い「じゃらんnet」など国内大手9社の宿泊サイトをまとめて検索・比較できるアプリ。その情報量の豊富さは最大のメリット。また、「エリア」「現在地」「キーワード」に加え、いろいろなテーマから検索ができる「セレクション」カテゴリーも設定。「お値打ちプラン」や「旬のお勧め」、さらには「お風呂を愉しむ」「食にこだわる」「日帰り」などのこだわりのカテゴリーがあって便利さとともに検索しながら旅の楽しみを盛り上げてもくれます。もちろん予約も可能です。
|
4. じゃらん
 じゃらん
|
人気の宿泊サイト「じゃらんnet」のアプリで、全国約14万件を超える観光スポット情報、約3万件のイベントやクチコミを掲載。エリアや現在地からイベントやスポットを検索できるから、旅先で役立ちます。もちろんイベント開催に合わせた宿泊予約もできます。当日に開催されていないならスケジュール登録することも可能。
|
5. しあわせパワースポット
![i-0-2b513ad16e0a2ed7ed2b9f9f0b90061ddbed76ff[1] i-0-2b513ad16e0a2ed7ed2b9f9f0b90061ddbed76ff[1]](//andronavi.com/wp-content/plugins/a3-lazy-load/assets/images/lazy_placeholder.gif)
しあわせパワースポット
|
最近、最も人気がある旅のテーマのひとつが、パワースポットです。実際にどれくらいの“パワー”があるのかは分かりませんが、たとえばハワイ・オアフ島ワヒアワ郊外にある「バースストーン」あたりにいくとなんとなく感じるものがあった気もします。そんな話題のパワースポットを世界中から33も集めてあるアプリです。眺めて旅した気分、癒された気分になって楽しみましょう。気に入った画像はダウンロードもできます。
|
|

緒方信一郎さん
他のスペシャリストが選んだアプリはこちら