

漫画の新聞
みなさんは、テレビやネットから流れるニュースを充分に理解していますか?
政治?経済?難しくて実はよくわからない…そんなあなたにはニュースを漫画で読むことができる『漫画の新聞』がおすすめです。
本アプリは、マンガで読むニュースサイトとして知られる「漫画の新聞」のAndroidアプリです。難しいニュースもパンチのきいた漫画で一発で理解できます。
政経から芸能まで幅広い最新情報がずらり
操作はとても簡単です。興味のあるカテゴリを選択したら、気になるニュースをタップするだけ!カテゴリはヘッドライン、政治・国際、経済、社会、芸能、スポーツ、家電・IT、エンタメ、レジャー、特集、特別記事と幅広く用意されています。カテゴリ選択後、ニュースの内容がわかりやすくまとまっている漫画が表示されます。
漫画はダブルタップで拡大できます。端末の画面が小さいと感じた方はダブルタップで大きくして読んでみてください。


漫画の新聞:カテゴリ画面(左)漫画表示画面(右)


漫画の新聞:みんなの声を閲覧できる
漫画をタップすると「みんなの声」を見ることができます。
「みんなの声」というのはニュースに対する読者のリアルな声です。もちろん読者であれば、だれでも投稿できます。
漫画ならわかる!気軽に幅広く情報を収集しよう
テレビだとアナウンサーの声を聞きながら映像を追うので、中々自分のペースでニュース内容を理解できません。ネットだと難しい用語が並んでいたり、記事によっては重要なことが書かれていなかったり…と不満がありました。しかし『漫画の新聞』ではニュースの重点ポイントが数ページの「漫画」にまとまっています。自分のペースで気軽に情報収集ができるのです。
気になったニュースを一つ紹介します。
- 「上司より頼れる使えるスマートフォン」
この言葉は第24回サラリーマン川柳のものです。絵にしてあるとどんな状態かわかるので、より理解が深まりますね。


漫画の新聞:サラリーマン川柳を漫画で読める
私は朝の通勤電車中、「ヘッドライン」からざっと現在のニュースを把握して、夜の帰宅電車の中で各カテゴリのニュースをじっくり読んでいます。みなさんもぜひ自分の興味がないカテゴリものぞいてみてください。漫画を読むだけで、いつのまにか話題豊富になれちゃいます。
分かりやすい漫画で現代の情報通を目指してみてはいかがでしょうか?最近のことはさっぱりわからないもりひめが漫画で理解してお伝えしました!