

単位変換君:メイン画面
世の中にあるさまざまな単位。日常的にもkgやkm、cmといった単位がよく使用されています。逆に普段あまり使用しない単位も相当数あります。
そんな使用頻度の低い単位に遭遇した時、「あれ?この単位ってほかの単位に直すとどのくらいになるんだっけ?」と思ったことはありませんか?
今回ご紹介するのはそんな「この単位をよく知ってる単位に変換したい!」と思った時に便利なアプリ、『単位変換君』です。
※本アプリはAndroid2.2以上に対応しています。
さまざまな単位に一発変換!
使い方は非常に簡単です。まず「1.単位を選択」のボタンをタップし、変換元→変換先の単位を選択。次に変換元単位での数値を「2.値を入力」のブランクに入力。そして「変換」ボタンをタップ。以上で終了です。すると瞬時に単位変換後の数値が表示されます。
変換可能な単位は下記となっています。
- inch(インチ)⇔ cm(センチ)
- mile(マイル) ⇔ km(キロメートル)
- barrel(バレル) ⇔ L(リットル)
- oz(オンス) ⇔ g(グラム)
- lb(ポンド) ⇔ kg(キログラム)
- feet(フィート) ⇔ cm(センチメートル)
- yard(ヤード) ⇔ m(メートル)
- 尺 ⇔ cm(センチメートル)
- 寸 ⇔ mm(ミリメートル)
- 海里 ⇔ km(キロメートル)
- 坪 ⇔ ㎡


単位変換君:さまざまな単位変換に対応(左)数値を入力して「変換」ボタンをタップするだけ(右)
変換時に思わずクスッ!オモシロコメントも表示
単位変換時に、その単位に関するちょっとしたコメントも表示されます。たとえばcm→inch変換の際には「野球バット、○○本分の長さです」、kg→lb変換の際には「酸素ボンベ、○○個分の重さです」などというコメントが出てきます。
このコメントの基準となるモノ(上記の「野球バット」や「酸素ボンベ」にあたるもの)のチョイスがおもしろく、変換時には思わずクスッとしてしまうこと請け合いです。中には「なんでそんなモノを基準にっ!?」と思わずにはいられないものもありますよ。


単位変換君:変換結果の下にはさまざまなモノを基準にしたオモシロコメントが。なぜにウメマツオオアリ……?
そのようなオモシロ機能を搭載しつつも、実用度はなかなかのもの。㎡→坪変換は引っ越し物件を探す際にお世話になりそうですし、oz→gも海外サイトのお料理レシピを参考にする際などに使えそうです。inch→cmは輸入物の衣料品を買う際に便利そう。とにかく多彩な変換候補があるので、いろいろなシーン、ニーズに対応できるアプリだと思います。