

Yahoo! JAPANお花見ナビ2011
今年も年に一度のお花見の季節がやってきました。
はかない桜を最高の状態で楽しむには、こまめな情報チェックが欠かせないということは、日本人の皆さんならもうお分かりですよね。今年は『Yahoo! JAPANお花見ナビ2011』を使って手軽に、しっかりと情報をゲットして、お花見を思いきり楽しみましょう。
サクラ情報をもれなくチェック
日本全国1000ヵ所以上のお花見スポットを検索することができます。
探し方は2通り。「都道府県から探す」と「今いる場所から探す」で選ぶことができます。お出かけ中に最寄りのお花見スポットを探す時にとても便利ですね。
各スポット情報のページには、お花見に必要な情報が揃っています。
- 現在の開花情報:毎日更新 何割咲いているかなど具体的な情報
- 開花予想:4月下旬~5月上旬など開花期間を予測
- 桜の種類:ソメイヨシノ、シダレザクラなど
- 住所:1タップで地図に移動
- 周辺の天気情報をチェック:1タップで該当エリアの天気情報サイトに移動
- 周辺のグルメスポットを探す:1タップで該当住所を条件としたグルメ情報サイトに移動
- 周辺のホテルや旅館を探す:1タップで該当エリアの宿泊施設情報サイトに移動
- 電車アクセス:1タップで到着地を該当最寄駅に指定した路線情報サイトに移動
- 車アクセス:最寄りのIC(インターチェンジ)を記載
- 料金:有料施設の場合は金額を記載
- 夜間鑑賞:可・不可を記載
- イベント:有ならイベント名、期間などを記載
- 駐車場:有・無を記載 有料の場合の料金、台数も記載
- トイレ:有・無を記載
- 問い合わせ:電話番号を記載 1タップで通話画面に移動


Yahoo! JAPANお花見ナビ2011:縦スクロールで見やすく整理されているスポット情報
私が特に「使えるな!」と思ったのは、「夜間鑑賞」と「トイレ」の項目です。デートをロマンチックに過ごすにも仲間とワイワイ飲み会をするにも夜桜は逃さず楽しみたいですし、トイレを我慢してウロウロするのも嫌ですよね。
周辺のお天気、レストラン、ホテルまでチェックできてしまうのは、Yahoo!の提供するアプリならではだと思いました。