ノイズ音を聞いて、集中力アップ&リラックス!『カラフルノイズ lite』

カラフルノイズ lite
ホワイトノイズとかピンクノイズという言葉を聞いたことがありますか?
私は今回後ご紹介する『カラフルノイズ lite』を使うまで、まったく聞いたことがありませんでした。
このノイズ、休止しているテレビの時のような、水量の多い滝のような「ザー」と言う雑音なのですが、聞き続けるとちょっとしたいいことがあるみたいなんです。
バケツをタップするだけ!3種類のノイズを楽しもう
アプリ自体は単純で、起動画面から、左のピンクのバケツをタップすれば「ピンクノイズ」が、上の白いバケツをタップすれば「ホワイトノイズ」が、右の茶色のバケツをタップすれば「ブラウンノイズ」の音が出て、下の「雑巾」をタップすると音は止まります。それぞれ、
- 「ブラウンノイズ」→低いザーッという音
- 「ホワイトノイズ」→高いザーッという音
- 「ピンクノイズ」→ちょうど中間くらいのザーッという音
です。ただちょっと聞いただけでは私には不快な雑音にしか聞こえません。ですが、アプリの「about」に書かれている説明によると、以下のような効果があるそうです。
- 集中力アップ
- 騒音減少
- 耳鳴り対策
- リラックス効果
- 安眠効果
個人差はあるようなのですが、母親のお腹の中にいるときの音にも似ているようで、赤ちゃんの夜泣き対策にも効果があるようです。集中力を上げて仕事や勉強したい時、騒々しい空間で自分の世界に入りたい時、ヘッドフォンからこの音を聞いてみてはいかがでしょうか。
また、他のアプリを立ち上げているときにも音を出すことができるので、電子書籍を読みながら読書に集中するといった使い方もできます。私には一番ブラウンノイズが聞きやすく、やさしい感じがしましたよ。
ノイズの他にノイズ音に似た自然音を収録した『カラフルノイズ(有料版)』もあります。ぜひお試しください。
<総括>
集中力アップやリラックス効果のあるノイズを聞くことができるアプリ。不安なことが多い今日この頃、このアプリをうまく使ってみませんか?