Q:ミュージックプレーヤーのように音楽を聞くことはできますか?
A:はい。音楽を聞くことができます。
スマートフォンはミュージックプレーヤーとしても使うことができます。iPodなどのデジタル音楽プレーヤーを持ち歩く必要がなくなるのはうれしいですね。
※以下のスマートフォンの画像はXperia arc SO-01Cで撮影しました。機種によって見え方などが少し変わります。
Android端末で音楽を聞く
どのAndroid搭載端末にもミュージックプレーヤーアプリがプリインストールされています。
端末ごとにアプリは異なりますが、まずは自分のAndroidに入ってい るミュージックプレーヤーを使ってみることをおすすめします。『ミュージック(Music)』や『音楽』といったアプリがそれです。何曲かサンプルミュージックが入っているので、 試しに操作して音楽を聞いてみましょう。
機種ごとにミュージックプレーヤーが異なるので、具体的な操作方法は解説しませんが、それほど難しくないので安心してください。少し自分で触ってみて慣れましょう。


自分の端末に入っているミュージックプレーヤーアプリを触ってみましょう
さて、Android搭載端末でも音楽が聴けること、初めからミュージックプレーヤーが備わっていることが分かりました。そうなると、やはり次はお気に入りの曲を聴いてみたくなりますね。
自分の好きな音楽を端末で聞くには、大きく分けて2つの方法があります。
- 音楽配信サイト(アプリ)から直接ダウンロードして聞く
- PCを使って音楽ファイルを端末にコピーして聞く
ケータイで音楽を楽しんでいた人には、端末に直接ダウンロードする方法をおすすめします。iPodなどのミュージックプレーヤーで楽しんでいた人には、パソコンから音楽ファイルをコピーする方法がなじみやすいでしょう。
どちらの方法でも、音楽はAndroid搭載端末のmicroSDカードに保存されることになります。保存する曲数が多くなってSDカードがいっぱいになってしまうと端末の動作が遅くなってしまうこともあるので、32GBなど容量の大きなカードを購入して入れ替えてしまうことをおすすめします。 SDカードの空きがどれくらいあるか調べるには、設定画面から「ストレージ」もしくは「SDカードと本体(内蔵)のメモリ」を見てください。
音楽配信アプリから直接ダウンロードして聞く


music.jp
手軽に音楽を手に入れたい場合は、音楽配信サービスのアプリが使いやすいです。
『music.jp』や『レコチョクアプリ』は、ケータイで人気があるサイトの公式アプリなので、ビギナーさんにもおすすめできます。『mora touch 』は、高画質のミュージックビデオも楽しめます。また、au端末の方は、au one Marketからもダウンロードすることもできます。
どのアプリにも音楽購入機能と音楽プレーヤー機能が付いているので、曲を探す・買う・聞く・管理するという行為がアプリ1つでできてしまいます。
PCを使って音楽ファイルを端末にコピーして聞く
パソコンで管理しているデジタル音楽プレーヤーなどの曲は、アプリを使ってAndroidにコピーするのが便利です。
アプリを使わずに、パソコンとAndroid搭載端末をつないて直接microSDカードにコピーすることもできます。
詳しくは「知っておきたいAndroidの基本操作~ケータイからAndroidへのデータ移行~」の「画像や動画の移行方法」という項目内で解説していますので、そちらも合わせて参照してください。コピーする場所は、SDカードフォルダ内にある「media」→「music」「audio」といったフォルダになります。フォルダの内容は端末によって異なるので注意が必要です。
ただし、上記の直接microSDカードにコピーする方法は、コピー先が分からなくなってしまう、ファイル形式が違うためコピーした曲を再生できないなど、ビギナーさんにとっては少し難しい作業となります。そこで、曲をコピーする・聞く・管理するという行為を1つでできるアプリをおすすめします。
『Winamp』というアプリは、コピーに伴う様々なハプニングを防ぐことができます。iTunesに入っている曲はもちろん、パソコンに入っている音楽なら大抵のものに使用可能です。詳しい使い方などの詳細はアプリレビューを参照してみてください。(iTunes Storeでダウンロードした曲はコピーできません)


Winamp
『Winamp』以外にもandronaviでは、たくさんの音楽(メディア)プレーヤーアプリを紹介していますので、自分にとってベストなプレーヤーを探してみてください。機能や使い勝手も様々です。
Android搭載端末は、1台で本当に様々な使い方ができます。お気に入りの曲を手軽に持ち歩いて、音楽も楽しみましょう!
スマートフォン対応の着メロ・着うたサイトからも音楽を入手できます。(スマートフォンからアクセスしてください)
おすすめのアプリ |
Winamp
パソコンの中にある音楽をAndroid搭載端末に取り込むことができるアプリ。ミュージックプレーヤーとしても使えます。 |