

LINE(ライン) - 無料通話・メールアプリ
無料通話・チャットアプリでおなじみ、スマホユーザにとって必須アプリの『LINE(ライン) – 無料通話・メールアプリ』をご紹介します。人気の理由は、以下のようなすごいサービスを無料で利用できるからです。
- 通話ができる(iPhoneユーザとも可能)
- かわいいスタンプや絵文字を使ったチャット(グループチャットも可)ができる
- チャット機能を使った翻訳やお天気情報を利用できる
※通常のケータイユーザとの通話は不可、チャットは可。
これだけではありません。なんと、『Facebook』のようにSNSを楽しめる「ホーム」「タイムライン」機能が追加されました。とても手軽で使い勝手がよく、おすすめです。それでは使用方法を紹介します!
※更新:2012年8月24日に記事を更新しました。
『LINE』をすでに利用していて、より便利な使い方を知りたい方は、下のページをチェック!
電話番号から簡単に登録!


LINE(ライン) - 無料通話・メールアプリ:初期登録の電話番号認証画面
まずはユーザ登録から行います。自分のAndroidスマートフォンの電話番号を入力し、「規約に同意して番号認証」をタップしましょう。
しばらくするとSMSが送られてくるので、そこに書かれた認証番号を入力して「認証確認」すれば、登録完了です。認証が終わったら、名前(必須)やアイコン画像を登録できます。


LINE(ライン) - 無料通話・メールアプリ:「友だち」画面
登録処理が終わると、「友だち」「友だち追加」に『LINE(ライン) – 無料通話・メールアプリ』を使っている知人が自動的に表示され、非常に便利。
自分が知っている電話番号で『LINE(ライン) – 無料通話・メールアプリ』にユーザ登録している知人は「友だち」画面に、知人だけが自分の電話番号を知っている場合は「友だち追加」画面に表示されます。
また、表示内容が自分のアドレス帳に登録されている名前になっているのもわかりやすくていいですね。
ちなみに、連絡先を交換する方法に「ふるふる」機能というユニークな方法があります(「その他」→「友だち追加」→「ふるふる」をタップして利用)。
端末に登録していない知人でも、本アプリを使用しているのであれば、端末同士を近づけて振るだけで、連絡先を交換することができます。