NTTドコモが極薄と防水の2種類の新Androidタブレットを発表。次世代通信LTEサービス「Xi(クロッシィ)」に対応し、よりスムーズな環境でタブレットが楽しめます。NTTドコモは来春までにXi対応のスマートフォンを4機種発売することも発表しているのでこちらも楽しみです。
現在BIGLOBEでは、スマートフォンに関するアンケートを実施しています。ご協力よろしくお願いします。
- スマートフォンに関するアンケートのお願い
- ドコモ山田社長がXi対応タブレットと新料金プランをアピール
2011年9月8日 マイコミジャーナル - ドコモ タブレット: Xi対応、ワンセグ搭載の防水Androidタブレット――「ARROWS Tab LTE F-01D」
2011年9月8日 ITmedia - ドコモタブレット: 厚さ8.6ミリ、1.5GHzデュアルコアCPU搭載のAndroidタブレット「GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D」
2011年9月8日 ITmedia - 【ハウツー】 今さら聞けない!? Androidスマホの超基本知識&操作【後編】
2011年9月8日 マイコミジャーナル - 【Android編】機能を重視か?オシャレに決めるか?
2011年9月8日 日経パソコン - Google、次期バージョンの Android OS を10月または11月にリリース
2011年9月9日 インターネット・コム - ハローキティデザインの「007SH KT」、9月9日発売
2011年9月7日 ITmedia - KDDI、「REGZA IS11T」「MIRACH IS11PT」「Mi-Look」を9月9日に発売
2011年9月6日 インターネット・コム - イー・アクセス、ストレート型Android「S42HW」とWi-Fiタブレット「A01HW」の発売日を発表
2011年9月7日 ITmedia - マカフィー、Androidマルウェアの報告数が8月は38件、過去最多
2011年9月6日 INTERNET Watch - こんなに違う? AndroidとiOSの開発流儀
2011年9月9日 組み込みネット