MM総研の調査によると、2011年4~9月でスマートフォンの出荷台数が1000万台を突破。そのうち8割をAndroidが占めたそうです。また、米市場調査会社ABIリサーチのレポートでは、ダウンロードされたアプリのシェアでもiOSを抜いてトップに立ったということで、ますますAndroidの勢いが加速しそうです。
- 2011年度上期のスマホ出荷、1000万台突破――Androidが8割に
2011年10月27日 ITmedia - ソニーがソニー・エリクソンを完全子会社化――10億5000万ユーロで株式取得
2011年10月27日 ITmedia - イーモバイルのXperia mini「Sony Ericsson mini(S51SE)」が本日発売
2011年10月28日 juggly.cn - NTTドコモ、3G版Sony Tablet SとSony Tablet Pを本日発売
2011年10月28日 juggly.cn - 日本語フォントも刷新! グーグル、Android 4.0発表会開催
2011年10月26日 マイコミジャーナル - スマートフォンアプリのダウンロード数、AndroidがiOSを上回る(米調査会社)
2011年10月26日 WirelessWire News - 「Xperia PLAY SO-01D」の発売に合わせてPlayStation Storeがオープン
2011年10月26日 ITmedia - ソフトバンク、シャープの折畳み式Androidスマートフォン3機種「007SH」、「007SH J」、「007SH KT」を値下げ
2011年10月28日 juggly.cn - Galaxy Nexus、欧州では11月17日より発売
2011年10月28日 juggly.cn - ソフトバンク、東京メトロ駅構内で11月1日より公衆無線LANサービスを開始
2011年10月26日 juggly.cn - ソフトバンク、他社からの乗り換えユーザーへの特典を強化。「のりかえ割」と「ただとも」併用で基本使用料が最大16か月無料に
2011年10月25日 GAPSIS.JP - 気になるスマホのスペック、フィーチャーフォンユーザーは“通信速度より防水重視”
2011年10月26日 ITmedia