

ガイラルディア
『ガイラルディア 』は、ストーリーからシステムまで、すべてにおいてシンプルで、誰でもプレイしやすいことが魅力の王道RPGです。メインシステムやビジュアル、キャラクターなどは、某有名RPGをオマージュしたような内容になっているので、熱中した世代は特にどっぷりとハマれる作りだと思います。
常に画面に保存ボタンが表示されているため、RPGながらちょっとした空き時間に楽しめるのもうれしいポイント。気になった人はより詳しくチェックしてくださいね。
定番さが懐かしいストーリー設定
“とある世界の伝説の魔王が復活した”という話からゲームは始まります。セントルイス城の王様の子どもである3人は、世界に平和を取り戻すため、魔王討伐の旅に出発します。と、ストーリーは往年のRPGを想起させるオーソドックスなもの。ゲームをスタートすると、いきなり王様の激励からはじまる投げっぱなし感や、部屋の隅に無造作に置かれた宝箱なども懐かしいです。
強敵に対抗すべく、経験値をアップ
王道中の王道ですが、フィールドや街、ダンジョンの散策、モンスター(敵)とのコマンド方式による戦闘が中心です。敵を倒して経験値やお金を稼ぎ、パーティを成長させましょう。経験値を貯めればレベルアップ。力(攻撃力)や身の守り(防御力)など、プレイヤーのステータスが直接成長することで、強い敵に対抗できるようになります。


ガイラルディア:街の様子(上)ステータス表示画面(下)
お金はアイテムや新しい武器・防具を買うのに必要。強い武器を買えば、おのずと敵に与えるダメージが増え、強い防具を装備すれば、受けるダメージが減ります。冒険を進めると敵も強くなっていきますので、パーティを成長させながらストーリーを進めましょう。


ガイラルディア:装備画面
ちなみにパーティは3人でメンバーや順番も固定です。ガイル(一番前)は肉弾戦が得意。アリス(一番後ろの女子)は魔法が得意です。真ん中のリックはその中間なので、3人の特徴をうまく生かしていきましょう。


ガイラルディア:バトル画面
定番の攻略法
RPGによくあるシステムですが、パーティの3人が全員死んでしまうことを全滅と言い、所持金が半分になってしまいます。基本は全滅を避けることが大切です。そのために1番大事なことは準備をしっかりすることと、無理をしないことです。
準備が大事
準備については、装備とアイテムを整えること。例えば、新しい街に着いたらまず武器防具をチェックして、新しい装備を買うのがおすすめです。なぜならたいていの場合、新しい街にはより強い武器や防具を売っていると、相場が決まっているからです。お店でアイテムを選び表示を見ると、攻撃力や防御力がどれだけあがるのかがひと目でわかるので、参考にしましょう。
アイテムについては、「旅人の翼」を常に持っておくことをおすすめします。これは最後に立ち寄った街に戻れるというアイテムで、例えば遠くに出かけたけど全滅しそうになった時に非常に便利です。
無理をしない
無理をしないについては、戦闘時の与ダメージと被ダメージに注目です。戦闘を見ているとわかりますが、自分たちが敵に与えるダメージと敵から受けるダメージのバランスが悪い場合、明らかに自分たちの力が足りていないことを意味します。これはだいたい感覚で覚えてもらうのが一番早いです。急に見たことのないモンスターが現れた場合、特に注意してください。
上記はあくまでも参考です。全滅したからといって、所持金が半分になる点を除いてペナルティはあまりないので、気にならない人であればガンガン進めてもらって大丈夫!あえてマイナスの要素を挙げるなら、生き返るのは主人公ガイルのみで、最後に立ち寄った街に戻ってしまうことくらいです。自分にあったスタイルでプレイしてくださいね。
また、ゲームが好きで少し物足りないと感じてしまう方は、2011年11月現在、Android Marketでは以下の続編が有料で配信しているので、気に入った人は遊んでみるのもいいでしょう。
『ガイラルディア』続編