

HTR High Tech Racing:快適!ワンタッチ操作!
ワンタッチ操作でコースを駆け抜ける!スロットカーを題材にしたハイスピードレースゲーム『HTR High Tech Racing』が登場だ。レースで1位になる、そのコースでの自身の記録を更新するなど、特定の条件を満たすとコインを入手でき、車体やモーター、タイヤといった4つの項目をカスタムできる。さらに、180°カーブや垂直1回転ループなど多彩なパーツを組み合わせて自分だけのコースが作れるようになっている。
ブレーキングにコツはいるが、爽快感はバツグン! グラフィックやBGMも良く、なにより車体のカスタムやコース作成といった自由度の高さが一番の魅力だろう。手間はかかるが使いこなせれば、長く遊べるゲームだ。


HTR High Tech Racing:垂直1回転ループ。スピードを落とさず走ろう。(上)作成したコースをテスト走行することもできる。(下)
操作感はほどほど。レース時は良いが、メニュー項目を選択する時のタッチ反応が悪い。また、通信対戦機能もあり(端末2台で検証)、ルームを作るところまではできるが、それ以上先に進めないのはなぜだ……。ひとりでも十分遊べる内容だが、通信対戦が追加されればさらにおもしろくなるはず。今後の更新に期待したい。
ゲームのポイント


HTR High Tech Racing
ポイントその1
モードとコースを選びゲームスタート。操作は、スライドスイッチを上下させて加速・減速を行うだけ。単純そうだが、加減が難しい。


HTR High Tech Racing
ポイントその2
カーブでスピードを出しすぎるとスピンして向きが変更されるまで動けなくなる。車線の外にある「赤いライン」を目安に、どこでブレーキをかけるかを判断しよう。


HTR High Tech Racing
ポイントその3
RACEモードの「NOVICE」では、順位やレコード更新によってコインが獲得できる。対戦車はわりとスピンしてくれるので、コースアウトせず走れていれば1~2位はとれる。


HTR High Tech Racing
ポイントその4
TOPメニュー「GARAGE」では、車体の改造ができる。コインなしで換装できる車体の外装があり、ステータスもアップするのでそれを装着しよう。コインを集めたらタイヤを購入してグリップを強化すべし。


HTR High Tech Racing
ポイントその5
TOPメニュー「EDITOR」を選ぶとコース作成が可能。左下にあるセットを選び、右にある矢印をタッチしてコースを繋げていく。セーブ&ロード機能があり、複数のコースを残しておけるようになっている。
<アプリ★ゲット編集部からのコメント>
納谷英嗣
車体のカスタム、コース作成付き。ハンパない自由度や。
渡辺・ペガサス・遼
レース時はいいんですが、メニュー選択時のタッチ反応が悪いですね。
<記事提供元>
日本最大のAndroidゲームレビューサイト。毎日3回更新され、紹介本数は2000本を超える。
アプリ★ゲットおすすめのアプリをもっと見る |
|