

Race Of Champions:家庭用ゲーム機並の滑らかな3Dグラフィック!
サーキットを駆ける風となれ! 美麗3Dグラフィックで構成された本格派レーシングゲーム『Race Of Champions』が登場だ。KTM X-BOW(クロスボウ)やVW Scirocco(フォルクスワーゲン・シロッコ)などの公式ライセンスを取得しており、世界の名だたる車を操作して白熱のレースゲームを味わえる!
モードは、コースと車種を選んでタイムを競う「TIME CHALLENGE」と対戦車と1対1のバトルを行なう「2011 CHAMPIONSHIP」と「DUEL」の3種類。レースに勝ち抜いて新たなコースや車種を出現させ、さらなる強敵とのバトルに挑もう!
えっ……無料でイイの、とガチで驚くクオリティ。お金払えない詐欺。ヘタをすると有料系レーシングゲームに勝るほど角のたっていない滑らかな3Dグラフィック、登場車種によって操作感がかなり変化し、それらを総合的に乗りこなさないと「CHAMPIONSHIP」で優勝できないゲーム性がある。このルール良いわ。他のレースゲームにも盛り込んで欲しいくらいおもしろい。


Race Of Champions:車体によって操作感も変化。(上)CHAMPIONSHIPで優勝を目指せ!(下)
登場車種とコース数はほどほど。充分、満足できる数はそろっている。少し心配な点は、ダウンロード環境だろう。公開当初は回線が混み合っていたのか、初回データDLができない状況だったが、現状はそれが改善されているようだ(GALAXY S II、ISW12HTで検証)。
ゲームのポイント


Race Of Champions
ポイントその1
画面左はブレーキ、画面右をタッチしてアクセル、端末を左右に傾けると曲がる。オプションでは、操作感度を調節できるので好みの設定に切り替えるのもアリだ。


Race Of Champions
ポイントその2
まずは「TIME CHALLENGE」で3台の初期車両の操作感を確かめておくとよい。最高速度、カーブの曲がりやすさなどの特色を覚えておこう。1度走り切るとベストタイムのゴーストも出現する。


Race Of Champions
ポイントその3
次は「2011 CHAMPIONSHIP」に挑戦! このモードは対戦車と1戦ごとに走行タイムを競う。まずは2つのグループリーグに分けられ、総当り戦が行われる。リーグで1~2位になれば準決勝進出だ。


Race Of Champions
ポイントその4
CHAMPIONSHIPの各試合では、3つの車種の中からランダムで1台が選ばれ、同じ車で対戦者とバトルすることになる。優勝するために、その内の2台は乗りこなしておきたい。


Race Of Champions
ポイントその5
CHAMPIONSHIPモードで優勝すると、同モードに新たな大会、新車種・コース、「DUEL」モードが追加される。遊びの幅がさらに広がるはずだ。
本アプリは、Android 2.2以上の対応です。2011年12月現在、Android 2.1以下の端末にはインストールできません。
<アプリ★ゲット編集部からのコメント>
納谷英嗣
グラフィック、車種、操作感、すべてにおいて高水準。これは、遊べる!
納谷英嗣
初回のデータDLがネック(250MBほど)。環境が悪いとダウンロードしづらいかも。
<記事提供元>
日本最大のAndroidゲームレビューサイト。毎日3回更新され、紹介本数は2000本を超える。
アプリ★ゲットおすすめのアプリをもっと見る |
|