

寝正月を徹底的に楽しむためのアプリ
みなさん、正月はどのように過ごしますか?帰省する人もいれば、海外旅行やウィンタースポーツを楽しむ人もいると思いますが、とくに出かける予定もなく、気ままに食べて、寝て…なんて過ごし方も、正月らしいですよね。そんな自宅で寝正月を送るあなたにおすすめのアプリを紹介します。
紹介するアプリは、基本的に無料。もしくは、クーポンが付いているなど、商品等を注文しても割安になるといった、できる限りお金をかけないで楽しめるものをチョイスしました。スマホと共に、お得に、まったりとした正月を送ってみてはいかがでしょうか。
andronavi編集部がおすすめする徹底的に寝正月できるアプリ
初日の出も、おみくじも家ですましちゃおう!
- 富士山のご来光が見られるかも『富士山ライブカメラ』
- 美しい日の出がいつでも見られる『 美しい日の出の壁紙』
- 今年を占う一大イベントをスマホで『 橋本京明神社 陰陽おみくじ』
正月らしい遊びをゲームで楽しむ
- コマを使ったアクションゲーム『 SpinningTopアドベンチャー』
- 百人一首が分からなくても大丈夫『ぼうずめくり』
- すごろくのようなシミュレーション『 成金農園』
安く、おいしく、ラクしてごはん
- あらゆるジャンルの料理を注文できる『出前館』
- デリバリーの定番『Domino’s App - 宅配ピザのドミノ・ピザ』
年賀状のお年玉チェックも簡単
- お年玉年賀はがきの当落チェックに便利『 大当たり★お年玉年賀状チェッカー』


目次
富士山の初日の出を家から拝む
『富士山ライブカメラ』
寒いなか、日の出を待つのは辛いですよね。そう、初日の出を拝むには、体力と精神力も必要なのです!そこであったかい自宅から、富士山をバックに初日の出を見られる本アプリがおすすめ。富士山を常に写している4台のカメラの中から、好きなアングルを選んでください。ちなみに、天気によっては見られない可能性もあります。そもそも寝てしまったら絶対に見られないのでご注意ください。


富士山ライブカメラ:富士山が見渡せるライブカメラの映像を見られる
『富士山ライブカメラ』を早速ダウンロード
詳細なレビューはこちら


世界中の日の出が見られる
『美しい日の出の壁紙』
「早起きは苦手!」、「徹夜して日の出を拝むのは無理!」。だけど「日の出を見たい」、なんて無茶をいう方は、世界中の美しい日の出をいつでもホーム画面で見られる壁紙アプリはいかがでしょう。日の出を見ると、いつでもフレッシュな気分になれますね。


美しい日の出の壁紙:様々な日の出が収められた壁紙集
『美しい日の出の壁紙』を早速ダウンロード
まだまだあるぞ日の出壁紙アプリ


スマホでおみくじがひける
『橋本京明神社 陰陽おみくじ』
その名のとおり、おみくじアプリです。初詣に行かなくてもおみくじが引けるので、なんか得した気分(?)になれるアプリです。友人や家族とわいわいできるのはもちろん、一人でも楽しめます。


橋本京明神社 陰陽おみくじ:端末を振って、画面をタップすればおみくじがひける。結果をツイートすることも可能
『橋本京明神社 陰陽おみくじ』を早速ダウンロード


コマが主人公のアクションアドベンチャー
『SpinningTopアドベンチャー』
正月の代表的な遊びのひとつが独楽(コマ)。子供の頃に遊んだ覚えのある方も多いのではないでしょうか?そんなコマを主役にしたアクションゲームが本アプリ。ただし、コマを長く回すとか、コマ同士をぶつけて戦わせるといったゲームではありません。コマでアイテムを回収して、ゴールを目指すというおもしろい設定になっています。


SpinningTopアドベンチャー:コマなので、もちろんいつまでも回って立ってはいられない。コマが倒れないうちにゴールを目指そう
『SpinningTopアドベンチャー』を早速ダウンロード


百人一首を使ったシンプルな遊び
『ぼうずめくり』
正月の風物詩として「百人一首かるた」は有名ですが、実際百人一首の歌を覚えていないと、なかなか苦労します。『ぼうずめくり』は、百人一首の絵札を使用しますが、歌を知らなくてもできるゲームです。気軽に百人一首を楽しんでみてください。


ぼうずめくり:ルールは簡単。互いに絵札をめくりあい、最終的に手持ちの絵札が多い方が勝利。坊主を引くと、手持ちの絵札が全て没収されてしまう
『ぼうずめくり』を早速ダウンロード
詳細なレビューはこちら


すごろくとシミュレーションが融合したゲーム
『成金農園』
サイコロを振って駒を進め、最初にゴールした人が勝ち。誰もが楽しめる「すごろく」のルールに、農園の育成要素を加えた人気ゲーム。画面からレトロの雰囲気が漂っていますが、意外とハマります。「すごろくだけでは物足りない」なんて人は、一風変わったルールを楽しめる本アプリをお試しください。


成金農園:すごろくで資金を稼ぐ。種や苗を買って、自分の農地を広げるというパターンでゲームをすすめる
『成金農園』を早速ダウンロード
その他、スマホで手軽にゲームを楽しみたい方はチェック


国内最大級のデリバリーサービス
『出前館』
様々なジャンルのデリバリーサービスを利用できる本アプリ。しかもクーポンや『Tポイント』も貯まるので、利用しない手はありません。いろいろな料理を、お得に、そして自宅で待っているだけで食べられるので、ダラダラと過ごしたい正月には欠かせないですね。


出前館:サービスの利用には会員登録が必要。自宅に配送可能な店舗の一覧から、注文したい料理を検索していこう
『出前館』を早速ダウンロード
詳細なレビューはこちら


楽しみながら注文できる定番ピザサービス
『Domino’s App - 宅配ピザのドミノ・ピザ』
いつ、どこで食べてもおいしいピザ。もはや説明不要のドミノ・ピザ公式アプリです。配達状況の確認もでき、さらにミニゲームに挑戦するとポイントが貯まり、クーポンと交換できてしまいます。正月を楽しく、お得に、さらにラクして過ごすのにぴったりのアプリかもしれません。


Domino’s App - 宅配ピザのドミノ・ピザ:ピザの注文にはユーザー登録が必要。ミニゲームは2種類。ポイントをゲットして、クーポンと交換しよう
『Domino’s App - 宅配ピザのドミノ・ピザ』を早速ダウンロード
詳細なレビューはこちら


当選番号のチェックが簡単!
『大当たり★お年玉年賀状チェッカー』
友人や親せき、同僚など、年賀状が届くと、やはりうれしいもの。さらにお年玉付き年賀はがきの場合は、その当落の確認も楽しみの一つです。本アプリを使えば、なんと下二桁の番号を入力するだけで、当落を確認できるのだから、非常に便利。当選していれば、うれしさ倍増です!


大当たり★お年玉年賀状チェッカー:下二桁の番号を入力するだけで、一瞬で当落判定を確認
『大当たり★お年玉年賀状チェッカー』を早速ダウンロード
詳細なレビューはこちら
というわけで、正月をのんびりと過ごしたい方にふさわしい(?)アプリを紹介してきました。その他にも、正月を楽しむために役立つアプリが多数ありますので、以下の記事もチェックしてみてください。それでは寝正月で英気を養って、素敵な一年にしましょう!
アプリを使って、正月を有意義に過ごそう!
- お得に食べる!遊ぶ!クーポンがゲットできるおすすめアプリ
- Androidで音楽ライフを満喫!おすすめ音楽プレーヤーアプリ5選
- スペシャリストが選んだ旅行アプリ~その道のプロに聞いてみました!【旅行編】~
- 心も体もポッカポカ。温泉旅行アプリ特集