

Go Free (碁)
<概要・魅力>
『Go Free (碁)』は、端末で囲碁が打てるゲームアプリです。
囲碁が好きな人、始めたばかりの人、軽く練習したい人におすすめです。一人でコンピュータと対局したり、友達や家族と一緒に二人でも遊べます。9路盤、13路盤を使用し、自分のレベルに合わせた対局ができます。空いた時間で楽しんだり、時間をかけてじっくり長考したりと、自分の好きな時間を利用して対局してください。
<機能・特徴>
最初に「PLAY!」から、対局を始めるための設定をしてください。「Single Player」(一人用)と「Two Player」(二人用)があるので、どちらか選んでください。
「MATCH SETTINGS」の項目は以下になります。
- Board Size:9路盤、13路盤が選べます
- Chinese Rules:中国ルールにできます。中国ルールがよくわからない方は「OFF」を選択しましょう
- Play as:自分が持つ碁石を選べます
- Difficulty:コンピュータのレベル。1~10まであり、10が一番レベルが高い
- White Handicap:白石ハンディキャップの数が9目まで選べます
「PLAY」で対局スタートです。画面にタッチすると碁石が置かれます。少し長押しすると、赤い線が出てくるのでそれを利用しながら打っていきましょう。もし、違うところに打ってしまったら、画面下部の左側にある矢印で1つ前に戻れます。打つところがなかったら「Pass」ができます。黒と白どちらが優勢か途中で見たい時は、「Territory」を押してください。対局が終了したら、どちらが勝ったか表示されます。
本アプリでは、19路盤は途中までしか対局ができません。有料版『 Go (碁)』のほうで19路盤がご利用になれます。