

You、Androidに今年の干支を飾っちゃいなYO!
2012年が始まりましたね!今年の干支は「辰」、そう“龍”・“ドラゴン”でございます。この言葉を聞いて、みなさん何を誰を思い浮かべますか!?いろいろ浮かんできますよねぇ。
そこで、andronavi編集部でも、“龍”や“ドラゴン”にまつわるアプリを大捜索。すると、出るわ出るわ、あんなドラゴンやこんな龍!どんなアプリが飛び出すか乞うご期待!
目次
- 1 【日本が誇る“龍”に触れる】
- 2 幕末の“龍”が遺した国家の方針 『船中八策(坂本龍馬)』
- 3 2人の“龍”が手がける新しい小説 『歌うクジラ』
- 4 明治を代表する“龍”な小説家の作品を読む 『青空読手』
- 5 音楽界最強の“龍”な奴ら 『Dragon Ash』
- 6 強竜軍団の人気者がカレンダーに! 『燃えドラカレンダー』
- 7 “マッチョドラゴン”を忘れるな! 『藤波辰爾のドラゴン伝説 第一章 ドラゴンリングイン』
- 8 【縁起物で運気上昇!?龍を飾ろう!】
- 9 縁起物を壁紙にして運気上昇! 『海龍神★Aqua Free』
- 10 かわいい“龍”が通知バーに出現 『たつたつバッテリー』
- 11 和の“龍”壁紙と時計がマッチング! 『a1-青龍乱舞』
- 12 【走る、跳ぶ、戦う!龍で遊ぶ!】
- 13 ドラクエシリーズをスマホで楽しむ! 『ドラゴンクエスト モンスターズ WANTED!』
- 14 小さな子どもドラゴンを操れ! 『Dragon, Fly! Free』
【日本が誇る“龍”に触れる】
ここでは、日本を代表する“龍”な方々にまつわるアプリが登場します。偉人から有名スポーツ選手まで、予想しながら読んでみてください!
幕末の“龍”が遺した国家の方針
『船中八策(坂本龍馬)』


船中八策(坂本龍馬):表示されるのはこの画面のみ!まっことシンプルぜよ
まず、登場したのは日本を代表する“龍”、坂本龍馬。彼が没年に起草した、新国家体制の基本方針とされる「船中八策」を表示したアプリです。
起動するだけで読めるので、一度目を通してみて彼の偉大さを再認識しましょう。また、アイコンが龍馬の写真なので、ドロワーやホーム画面に飾るだけでも“龍”を飾った気分になれますよ。
『船中八策(坂本龍馬)』を早速ダウンロード
※本アプリはAndroid2.2以上の対応です
2人の“龍”が手がける新しい小説
『歌うクジラ』
日本を代表する作家の一人、村上龍。音楽界を代表するアーティスト、坂本龍一。類まれなる才能を持つ二人の“龍”が手がけたのは、文字が読めるだけでなく、音が流れる電子書籍を超えた新しい小説。読書中に音楽をかけて楽しむなんてことはありますが、本アプリはその必要なし。その世界にどっぷりと浸ってください。


歌うクジラ:ページはフリックして読み進められます。音量調整ができる書籍ってなんか不思議
『歌うクジラ』を早速ダウンロード
明治を代表する“龍”な小説家の作品を読む
『青空読手』
著作権の期間が終了した書籍をダウンロードして楽しめるWebサイト「青空文庫」が読めるアプリです。ここでは、芥川龍之介の作品も読むことができます。なんとその数、代表作「羅生門」を筆頭に全145作品!文字の大きさや行間隔など細かな調整が可能なので、読みやすいスタイルを見つけて、辰年のうちに全作読破を目指しましょう!


青空読手:気になる芥川作品を一気読みも可能。しおりを挟めるからいつでも読める
『青空読手』を早速ダウンロード
詳細なレビューはこちら
音楽界最強の“龍”な奴ら
『Dragon Ash』
“龍”やドラゴンの名がつく日本のバンドといえば「虎舞竜」…もそうですが「Dragon Ash」を忘れちゃいけません。HIP HOPやロックなどを組み合わせたミクスチャーサウンドで、今もなお高い人気を誇る彼らの公式アプリです。最新ニュースやライブ情報はもちろん、楽曲やPVの視聴もできます。これを機会に一度聴いてみるのもいいかもしれません。


Dragon Ash:画面から見えるメニュータブは5つだけですが、Moreにいくとさらなるメニューが!OH、FANTASISTA!
『Dragon Ash』を早速ダウンロード
強竜軍団の人気者がカレンダーに!
『燃えドラカレンダー』
“龍”より“竜”なイメージですが、中日ドラゴンズを忘れてはいけません。同球団のマスコットキャラクター・ドアラのカレンダーアプリです。2009、2010年とセ・リーグを連覇した常勝球団において、ひと際目立っていた彼を1年中眺められます。Googleカレンダーとの同期や、簡単な日記も付けられるので実用性も高いです。


燃えドラカレンダー:テーマは全4種類。シーズン中は試合の途中経過や結果を球団HPへ直リンクで確認できます。ありがたい!
『燃えドラカレンダー』を早速ダウンロード
“マッチョドラゴン”を忘れるな!
『藤波辰爾のドラゴン伝説 第一章 ドラゴンリングイン』
“ドラゴン”の愛称で親しまれている日本人はこの人を置いて他にいません。そう、プロレスラーの藤波辰爾選手です。今もなお現役で戦い続ける“不屈の飛龍”の自伝がまさかの漫画化!しかも、漫画の合間に本人のコメント動画が見られます。本アプリは全10巻の記念すべき第1巻。ぜひダウンロードして、端末に飛龍革命を起こしてください。


藤波辰爾のドラゴン伝説 第一章 ドラゴンリングイン:デビューまでを描いた第1巻。このときは辰爾ではなく、まだ辰巳です
『藤波辰爾のドラゴン伝説 第一章 ドラゴンリングイン』を早速ダウンロード
【縁起物で運気上昇!?龍を飾ろう!】
縁起物とされている龍だけに、端末の画面に飾るだけでも運気が上がるのでは!?ということで、渋いものからかわいいものまで集めてみました。
縁起物を壁紙にして運気上昇!
『海龍神★Aqua Free』
まずは、ライブ壁紙アプリからご紹介。画面長押し、もしくはメニューから「壁紙」→「ライブ壁紙」で選択してください。画面狭しと龍が泳ぎ回ります。しかし、命短し。ダウンロード当日しか泳いでくれないので、再ダウンロードしましょう。そうすると復活します。それが面倒な方は、 有料版 の購入をおすすめします。


海龍神★Aqua Free:2種類の背景は左右にフリックすることで変化。水中の龍は神秘的です
『海龍神★Aqua Free』を早速ダウンロード
かわいい“龍”が通知バーに出現
『たつたつバッテリー』
デフォルメされた“龍”が、バッテリーの残量を通知バーから教えてくれます。通知領域から龍をタップすることで任意のアプリを起動したり、通知領域から本アプリを起動する設定にすれば、Wi-FiやGPSのON/OFF切り替えが可能です。あれもこれも、かわいい“龍”がやってくれるので、安心。今年は干支におんぶにだっこですね。


たつたつバッテリー:通知領域はもちろん、端末の設定でも見られる“龍”に癒されます
『たつたつバッテリー』を早速ダウンロード
和の“龍”壁紙と時計がマッチング!
『a1-青龍乱舞』


a1-青龍乱舞:ホーム画面をまたぐ和の龍。龍の顔をメインに利用するなら画面右端がベスポジ
和柄の龍を飾るならこのアプリ。画面長押し→ウィジェット→待受け&時計ウィジェットから設定します。
ホーム画面を股にかける大きな龍と黒い時計ウィジェットを一緒に組み合わせられます。もちろん、他のウィジェットとの親和性も十分。ちょっとクールな感じで渋くキマリます。
『a1-青龍乱舞』を早速ダウンロード
詳細なレビューはこちら
【走る、跳ぶ、戦う!龍で遊ぶ!】
ドラゴンと名のつくタイトルが多く、ゲームと龍はいつのまにやら切っても切れない関係になっています。ここでは、国内と海外から代表的なアプリをご紹介します。
ドラクエシリーズをスマホで楽しむ!
『ドラゴンクエスト モンスターズ WANTED!』
ドラゴンの名がつくゲームの代表作といえば「ドラゴンクエスト」。その通称・ドラクエが、Android端末で遊べるようになりました!モンスターを引き連れて成長しながら敵を倒していくというもの。しかし、2012年1月3日現在「SQUARE ENIX Market」で会員登録後、「au one Market」からのダウンロードでしかプレイできません。辰年の間には全キャリアに解禁されますように。


ドラゴンクエスト モンスターズ WANTED!:いつも戦っていたモンスターがいざ仲間になるとかわいいものです。もうペットみたい!
詳細なレビューはこちら
小さな子どもドラゴンを操れ!
『Dragon, Fly! Free』
海外からはこのアプリ。お母さん龍に捕まらないように、画面をフリックして、コモドドラゴンならぬコドモドラゴンを動かしていくゲームです。単純操作ながら、ダッシュをつけて山を超えたり、空に舞い上がったり、アイテムを取ったり、やることはたくさん。操作方法がわからない場合は、チュートリアルで操作を覚えながら遊べるので、そこでコツを掴みましょう。


Dragon, Fly! Free:お母さんはにこやかな顔をして追ってきますが、相手も龍。なかなか恐ろしいものがあります
『Dragon, Fly! Free』を早速ダウンロード
以上が今年を飾るにふさわしい(?)“龍”アプリ、全11本でした。これだけあれば、あなたの端末は“龍”まみれになるのではないでしょうか。アプリを通じて今年の干支と仲良くなって、2012年をよい年にしましょう!
最後にもう一度“龍”アプリを振り返りましょう
- 『 船中八策(坂本龍馬)』
- 『 歌うクジラ』
- 『青空読手』
- 『 Dragon Ash』
- 『 燃えドラカレンダー』
- 『 藤波辰爾のドラゴン伝説 第一章 ドラゴンリングイン』
- 『 海龍神★Aqua Free』
- 『 たつたつバッテリー』
- 『a1-青龍乱舞』
- 『ドラゴンクエスト モンスターズ WANTED!』
- 『 Dragon, Fly! Free』