

Robinson:材料を道具にして、新たな素材を手に入れろ!
タイトル『Robinson』を見たときスピッツの名曲を思い出したんだが、その歌詞風に言うなら、誰も触れないひとりだけの国を作るゲーム。最初からよゐこ濱口ばりに狩りに出るのではなく、手近な漂流物で道具を作り、家を建てたり素手では加工できない草木を入手したりと、コツコツ生活していくことになる。この地道な作業がね……良いんだよ。
題材は、海外の冒険小説の主人公「ロビンソン・クルーソー」。飛行機の墜落事故(元ネタでは、船の漂流)にあい無人島に漂着した主人公は、手近にある物を使って衣食住を整え、島で生き抜いていく。「GOAL」メニューをヒントにミッションをこなし、生活に必要な物を作っていこう。ゲームを進めると植物園を建てることもでき、島にある洞窟の探検や財宝集めも行えるようになっている。自由度の高さがこのゲームの魅力だ。
タッチ反応などの操作感もよく動作も安定している。難を言うなら、言語が英語なのでゲームの細かい部分が読解しづらいこと。先に進むのにつまってヘルプを見てもまったく理解できないこともある……。ちなみに序盤は、アイコンでどんな行動をとればいいか判断できるレベルだ。
ゲームのポイント


Robinson
ポイントその1
ゲーム開始時に性別を決めてゲームスタート。操作は各メニューアイコン、島にある草木などをタッチして選択していく。アイコンの絵でどんな行動がとれるか判断できる。


Robinson
ポイントその2
まずは、黄色い矢印にそってチュートリアルをこなそう。材料を集め、家を作るところまで進めると自由に行動できるようになる。


Robinson
ポイントその3
持っている道具によって島にある物を加工できる。加工すると、画面右上の青い行動ゲージを消費するので注意。このとき入手した経験値でレベルアップする。または時間が経過すると回復する。


Robinson
ポイントその4
ゲームの目的は、メニューの「GOALS」に書かれた条件を達成すること。前もって道具を作っておかないと採取できないものもある。また、右下の矢印をタッチし、展開されたメニューの家アイコンで材料を買える。


Robinson
ポイントその5
島に隠されたお宝を集めるコレクション要素も。西にある壊れた寺院が怪しい……。
※本アプリは、Android 2.2以上の対応です。2012年1月現在、Android 2.1以下の端末にはインストールできません。
<アプリ★ゲット編集部からのコメント>
納谷英嗣
ミッションがアイコンで表示されるため分かりやすい。生活が充実していくのがエエな。
納谷英嗣
英語なのでゲームの細かい部分が理解しづらい。農園を作れる中盤あたりからキツそう。
<記事提供元>
日本最大のAndroidゲームレビューサイト。毎日3回更新され、紹介本数は2000本を超える。
アプリ★ゲットおすすめのアプリをもっと見る |
|