

ケリ姫クエスト
『ケリ姫クエスト』は、シンプルに遊べるパズル的な要素に、装備やレベルアップなど、長く楽しめるRPG的要素をプラスしたアクションパズルRPGです。
パズルといっても深く考え込む必要はなく、フリック操作で蹴り飛ばすだけなので、プレイしていれば自然とコツが身につきます。人気ゲームの『Angry Birds』をプレイした方であれば、すぐにハマれるでしょう。
また、育成要素としてはお姫様に蹴り飛ばされる主人公を強くするほど攻略が容易に。同じステージを何度もプレイしたくなる中毒性があります。
2つの要素を持つゲームシステム
ゲームのシステムは大きく分けて2つあります。
- アクションパズル要素
ステージのクリア条件は敵のHPをゼロにすること。プレイヤーはお姫様をフリックで操作して、敵に主人公を蹴りつけて攻撃しましょう。お姫様をタップすると青い矢印が表示されるので、この矢印の大きさや角度で蹴り出す方向や強さを決定。後は指を離すだけです。蹴りつけるのは主人公以外にも、兵士や魔法使い、爆弾など選ぶことができます。


ケリ姫クエスト:矢印を使って敵へ蹴り出す方向や強さを決める
各ステージには障害物が設置されていたり、地形が変わっていたりすることもあります。お姫様は蹴れる回数に限りがあるため、上手くそれらを避けて敵にぶつかるように蹴り出しましょう。


ケリ姫クエスト:決められた回数の中で蹴り出すキャラを決めるのも重要
- RPG要素
ステージクリア後、育成画面に移ります。そのステージで得た経験値玉と呼ばれる球体をタップすることで、弾けた玉から経験値を獲得。パラメータが上限に達するとレベルアップできます。レベルアップすると主人公の攻撃力やHPが増加し、より多くのダメージを敵に与えることができます。
また各装備やスキルにも経験値が設定されており、武器は剣、防具はダイヤ、スキルには雷のマークが付いた玉をタップすることでそれぞれ経験値が貯まり、上限になると装備をマスターできます。マスターした装備は攻撃力がアップするなどのボーナスが付加されるので、各装備のレベルアップも忘れないようにしましょう。


ケリ姫クエスト:ステージクリア後の育成画面で経験値玉をタップ
ゲーム攻略のコツ
ゲームをより優位に進めるためのちょっとしたコツをお教えします。
- 装備を変える
レベルアップして主人公を強くすることがなによりのポイントですが、装備によって職業が変わることも覚えておきましょう。主人公の装備には剣、槍、弓、魔法があります。
最初は兵士の主人公ですが、職業を変えることで攻撃のパターンも変化します。クリアしにくいステージでは、敵に合わせて装備を変えてみましょう。


ケリ姫クエスト:ステータス画面で装備を変更しよう
- お金を貯めよう
クリア後に獲得した経験値玉を壊すにはお金が必要です。いくらたくさんの経験値玉を獲得できても、お金がなければ無駄になってしまいます。そのためには、ステージ上のコインをゲットすることも忘れないようにしましょう。お金は同じステージでも高レベルになればなるほどたくさんゲットできるので、お金に困ったら高いレベルのステージに挑戦するのがおすすめです。
また、キックの規定回数前にステージをクリアすると、残りのキック回数をお金に換算してもらえるので、高レベルをより少ないキック回数でクリアできるよう、得意なステージを見つけておくとスムーズに攻略できます。


ケリ姫クエスト:高レベルのステージをクリアして、より多くお金をゲットしよう
- ヒントを覚えておこう
ステージのクリア後などに挿入されるロード画面では、ゲームのコツが表示されます。上記にも書いた内容を含め、攻略に役立つヒントを教えてくれるので、ぜひ参考にしてください。


ケリ姫クエスト:ゲームのコツはランダムに表示される
またゲーム性だけでなく、かわいいキャラクターデザインやBGMなども大変よく、Androidマーケットで常に上位にランキングされるのも納得できます。さらに2012年1月には、人気に応えてバーションアップ。スキルレベルやステージレベルが開放され、ステージは同年2月にも追加。さらにやり込み度が高くなったのもポイントです。じっくり遊びたいゲームを探している人に、ぜひプレイしてもらいたいです。