

デコまんが COMICMAKER
<概要・魅力>
『デコまんが COMICMAKER』は、漫画の1コマのように写真をデコレートできるアプリです。「ざわ…」や「ゴゴゴゴ」など、どこかで見たことのある効果音から劇画調や萌え系のアニメ顔まで、豊富なパーツを自由に組み合わせて楽しめます。
思い出の写真を加工したり、みんなで集まっている時にその場でデコったり、いろんな場面で見せ合って笑いましょう!
※本アプリは、Android 2.2以上の対応です。2012年3月現在、Android 2.1以下の端末にはインストールできません。
<機能・特徴>
アプリを起動して「START」をタップします。その後、カメラで撮影した写真を加工したい場合は「CAMERA」、ギャラリーにある写真を加工したい場合は「GALLERY」を選んでください。
編集画面に移ると、画面右にアイコンが並んでいます(端末を横にした方が操作しやすいです)。上から「保存」「別の画像をロード」「共有」「ひとつ戻る」「ひとつ進む」となります。
さらにその下にある「デコまんが」ボタンをタップもしくは、上へスライドするとデコパーツのアイコンが出てきます。上から効果音、効果線、アメコミ風、顔、吹き出しです。そこから使いたいものをタップすると、それぞれの詳細なパーツが表示され選択できます。
「保存」等を行う時は、「デコまんが」ボタンをタップするか、下へスライドして元の表示に戻してください。


デコまんが COMICMAKER:パーツを自由に使って組み合わせ。少女漫画風(左)某有名ギャンブル漫画風(右)
※パーツは2012年3月現在のものです。今後、アップグレードで増える可能性があります。