

ssLauncher
『ssLauncher』はカスタマイズ性が非常に高く、唯一無二のホーム画面を作れるホームアプリです。自由度が高すぎて困るほどですが、標準の状態にちょっと手を加えるだけで素敵なホーム画面になりますよ!
テキストを巧みに使えるデザインもかっこよく、ドロワーでアプリの非表示やアンインストールができるなど、機能も充実しています。「ホームアプリなんてどれも似たようなもの…」と思っている方に、特に試していただきたいホームアプリです。
※本アプリはAndroid2.2以上の対応です。


ssLauncher:「編集」の「ターゲット」画面からアプリを登録しよう
細かく編集できるショートカット
TOP画像は、デフォルトのホーム画面です。テキスト表示が非常にオシャレですね。ランダムに表示された各テキストはショートカットになっており、初回起動時はタップするとアプリを登録できます。また、右下のテキストからは、独自に用意された各ページ(詳細は後述)へジャンプします。
初めからショートカット先が登録されているものを含め、2回目以降はショートカットを長押し→「編集」→「ターゲット」からアプリを、また「タイプ」からページを変更できます。
壁紙は好きなものへ変更でき、ショートカットは少し重ねたり間隔を空けたりと、非常に細かく配置できるので、まるで雑誌のようにページをレイアウトできます。
デフォルトで用意されたページが便利
本アプリにデフォルトで用意されているページが便利なので、紹介します。


ssLauncher:「Hot!」画面。使用頻度の高いアプリを登録しよう
使用頻度の高いアプリを設置
「Hot!」のページでは、よく使うアプリをリスト状に並べて置くことができます。左下の「+」をタップして、アプリを選びましょう。ちなみにこの「Hot!」や「HOME」といったタイトルのテキストも長押し→「現在のページの変更」から編集が可能です。
ページは左右にフリックで切り替えられる他、メニュー→「テーマ」→「アニメーション」から画像のように紙のページをめくるようなエフェクトに変更もできます。


ssLauncher:「Applications」(ドロワー)画面
機能が充実したドロワー
「Applications」(ドロワー画面)では、アイコンを長押しすることで、画像・名前の変更、非表示設定、お気に入りの登録、アンインストールなどができます。
お気に入りに登録しておくと、画面左下の「☆」をタップした時に一覧を見られるので、好きなアプリを登録しておくといいでしょう。使い勝手も良くなります。
連絡先やブックマークを一覧で確認
そして、「Contacts」(連絡先)や「Bookmarks」(ブラウザのブックマーク)を一覧表示したページをカスタマイズすることもできます。連絡先は名前や通話回数でソートできたり、名前で検索できたりと、実用的です。


ssLauncher:「Contacts」(連絡先)画面(左)「Bookmarks」(ブラウザのブックマーク)画面(右)
ショートカットを駆使して、オリジナルのホーム画面を作ろう
ページは、メニュー→「ページ」→「新規ページ」から自分で追加も可能です。ぜひオリジナルのホームを作ってみてください。一から作るのは大変ですが、かなり作りがいがあるはずです。
ショートカットの表示方法が豊富に用意されているので、ホームを長押し→「ショートカット」→「スタイル」から好みのものを選択しましょう。テキスト表示だけでなく、アイコンだけにしたり、テキストとアイコンを併記するなど、自由に設置できます。
ガイドが表示されるので、細かな調整ができるのがうれしいですね。もちろん、ウィジェットも通常通り設置できます。


ssLauncher:ショートカットのスタイル選択画面(左)設置画面(右)
アイコンは端末内に保存してあるものに設定できます。試しに、「Windows Phone」風のタイル表示のページを作ってみました。中々かっこいいですね!
また、テキストのフォントも変更できます。使いたいフォントファイルを端末内のSDカードなどに保存しておき、テキストに反映させることが可能です。ファミコン風のページにしてみました。日付と時計もショートカットのテキストで作成しています。
ページ作成したら、ページ画面を長押し→「テンプレートに加える」をタップで保存できるので、同じテイストのページを作成する時は「テンプレートの読込」から利用できて作り直す手間が減ります。


ssLauncher:ショートカットやフォントを応用したホーム作成例。Windows Phone風(左)ファミコン風(右)
テキストのフォントから、画像、カラー、位置、大きさなど、とにかく設定できる項目が多く、組み合わせ次第で無限に楽しめると言ってもいいホームアプリです。みなさんもカスタマイズの楽しさを味わってくださいね!