

脱出ゲーム: Dangerous Luxury Liner: 客船に閉じ込められてしまった……。
IDAC COさんの脱出ゲーム第3弾ということで早速DL。過去のシリーズは遊べる携帯端末が少なく、おもしろいのにレビューできなかったが、今作『脱出ゲーム: Dangerous Luxury Liner』はAndroidのバージョンが2.1以上になり、ほぼすべての機種でプレイできる。美麗な3Dグラフィック、解けるか解けないかギリギリのレベルで作られた仕掛け、それをひとりで考えるだけでなく、Android Marketのコメント欄などを見て他のプレイヤーたちと右往左往するのも楽しい。レビューで高評価をしている「old」シリーズに継ぐ本格派脱出ゲームだ。
密輸団を追うジャーナリストとなったプレイヤーは、豪華客船に潜入し、そこで秘密裏に「カジノ」が行われていることを知る。しかし、彼らを追い詰めるネタを掴んだのはいいが、不審者として客室に閉じ込められてしまうのだった。
部屋を探索してアイテムを見つけ、仕掛けを順番に解除していこう。アイテムは使うだけでなく、よく見てその詳細を調べたり、別のアイテムと合成して使ったりできる。導入までの流れやシステムは非常にオーソドックスで遊びやすい。あと、内部からロックを解除できるセキュリティの甘い客室に不審者を閉じ込めるなんて、密輸団さんは優しいなぁ、とか思った。


脱出ゲーム: Dangerous Luxury Liner:客室の中にもうひとつ小部屋が?(左)拾ったアイテムはタッチして調べるべし。(右)
ひととおり遊んでみたが、タッチ反応は良いし強制終了などもない。ナゾ解きにはツマるけど……また部屋をタッチしまくるしかないか。唯一気になるのが、縦画面のため表示領域が狭く、アイテムや仕掛けをタッチしづらいこと。横画面の方が親和性が高いのに残念だ。片手で遊べる点を意識したうえで縦画面なのか? そういう趣旨ならこのままでもいいか。冒頭で対応機種が少ないと書いた前2作「Strange House」、「Snow White」についても対応機種が増えているので、今作が気に入った人はぜひぜひ遊んでほしい。個人的にもオススメのゲームだ。
ゲームのポイント


脱出ゲーム: Dangerous Luxury Liner
ポイントその1
画面をタッチしてあらすじを読み進め、客室画面へ。まずは部屋の各所をタッチしまくり、拾えるアイテムを根こそぎ拾おう。


脱出ゲーム: Dangerous Luxury Liner
ポイントその2
3つほどアイテムを発見。各アイテムをダブルタッチするとその詳細を確認できる。この詳細を見ないとナゾが解けない場合もあるので、入手したアイテムは逐次確認するといい。


脱出ゲーム: Dangerous Luxury Liner
ポイントその3
入手したアイテムを使える場所がないか再度探索。刑事ドラマでいう現場百遍ではないが、コツコツタッチしまくることが脱出ゲームでは大事。拳銃を見つけ、その詳細を確認すると……。


脱出ゲーム: Dangerous Luxury Liner
ポイントその4
拳銃→銃弾→雷管と火薬、まで分解。これを「火をつけると外れるヒモ」がある場所で使う。ドライバーと拳銃も合わせて使うといい。


脱出ゲーム: Dangerous Luxury Liner
ポイントその5
アイテムを拾い、それを使って画面をタッチしまくる。今作では複数のアイテムを順番通りに使うことも重要になっている。
<アプリ★ゲット編集部からのコメント>
納谷英嗣
美麗グラフィック、ナゾの質や量も豊富。oldシリーズにつぐ脱出ゲームの良作!
納谷英嗣
画面領域が小さく、アイテム等をタッチしづらい。なんで横画面じゃないの……。
<記事提供元>
日本最大のAndroidゲームレビューサイト。毎日3回更新され、紹介本数は2000本を超える。
アプリ★ゲットおすすめのアプリをもっと見る |
|