

Flick Nations Rugby:シンプルな操作で爽快なプレイ感だ!
「Flick Golf!」など簡単なスライド(フリック)操作で遊べるスポーツ系ゲームを多数リリースしてきたトップ デベロッパー「Full Fat」から今度はラグビーゲーム『Flick Nations Rugby』が登場!
これまで私は「Flick Golf!」や「Flick Golf Extreme」などを非常に高く評価してきたので、期待に胸を膨らませてダウンロードしたが予想以上の出来栄え!単なるラグビーのフリーキックゲームに留まらないゲーム性と演出が素晴らしく、トップ デベロッパーの名に恥じない作品だ。
基本の操作とルールはこれまでのフリック系スポーツゲームと同じ。画面の上方向に指をスライドさせることで、ラグビーボールをゴール目掛けてけり出す。そして「Flick Golf!」などと同様、けり出した後も画面をスライドすることで空中に浮いているボールにカーブをかけることができる。
この独特な操作をうまく取り入れることで、慎重さを問われるフリーキックでも爽快なゲーム性が味わえる。「ちょっと失敗したかな?」と思っても、後でボールの軌道を曲げることで挽回可能であるため、非常に遊びやすく作られているのだ。


Flick Nations Rugby:プレイヤーのレベルに応じた多彩な5つのゲームモード!(左)3Dグラフィックで描画される演出面も楽しい!(右)
ゲームモードもただラグビーのゴールを狙うだけじゃなく、タイムアタックやポールに当てるといったトリッキーなものも用意されている。個人的にはゴールを狙うのではなく、味方へのパスのためにうまくボールをけり出す「KICK TO TOUCH」モードが斬新なシステムで面白かった。このモードでは的を狙いつつも、手前にあるフィールドでワン・バウンドさせることで得点が2から5倍になる。うまくワン・バウンドを成功させても、ラグビーボールは常に前に進むとは限らない!せっかく5倍ボーナスをゲットしても0点ということも多々ありラグビーらしいプレイ感が楽しめたぞ。
ゲームのポイント


Flick Nations Rugby
ポイントその1
最初のモード「PRESSURE PLAY」ではシンプルにゴールを狙う。基本的に真ん中に近い方が高得点だが、ときおり登場する黄色ゾーンに入れるとボーナスをゲット。


Flick Nations Rugby
ポイントその2
次のモード「KICK TO TOUCH」。うまく手前ぎりぎりでバウンドさせると得点が倍になるぞ。だが左方向にボールがそれると0点。ワン・バウンドさせつつ、右のゾーンを狙うのだ。


Flick Nations Rugby
ポイントその3
3番目のモードは「TIME ATTACK」。名前の通り制限時間内で高得点を狙おう。色付きのゾーンをすべて狙い落とすとボーナスとして制限時間が延びる。


Flick Nations Rugby
ポイントその4
「HIT THE GOALPOSTS」はゴールポストに当てるというトリッキーなモード。ゴールポストは意外と当たり判定が大きいため、見た目よりは難しくないぞ。


Flick Nations Rugby
ポイントその5
最後のモード「KICK TO TOUCH PRO」は「KICK TO TOUCH」の超遠距離バージョン!目標までの距離が長いため、風の影響を強く受ける。
<アプリ★ゲット編集部からのコメント>
今井 晋
モードの多彩さも当然、うまくキックを決めたときの演出が華やかで爽快!
今井 晋
スコアアタックがメインなのにネットランキングが無いのが非常に残念。
<記事提供元>
日本最大のAndroidゲームレビューサイト。毎日3回更新され、紹介本数は2000本を超える。
アプリ★ゲットおすすめのアプリをもっと見る |
|