

Backflip Madness Demo:お手本のような型のバク宙にマニアな私はうっとり。
『Backflip Madness Demo』は、バク宙(後方宙返り)をいろんな場所から決めていくゲーム。
ワンプッシュ操作ながら「跳ぶ」「丸くなる」「ほどく」など、細かく区切られたアクションが独特。最初は床からはじまり、バスケットゴールのリングの上、天井付近の台といった具合に高さが増してくる。
高さに合わせて回転数を増やすか、伸身で回るか、そのまチビチビと普通の宙返りを繰り返すかはアナタ次第。
宙返りの型が非常に美しいので、実際にバク宙を練習中の私からすると見た目的にも参考になります。
ゲームの流れ


Backflip Madness Demo:ポイント1
画面右下の丸いボタンを押してバク宙を完成させます。


Backflip Madness Demo:ポイント2
最初のプッシュで腰を落としてジャンプするための姿勢をします。


Backflip Madness Demo:ポイント3
第2プッシュでキャラがジャンプします。


Backflip Madness Demo:ポイント4
空中で最高到達点にいったあたりで第3プッシュ!するとキャラが丸まって回転姿勢になります。


Backflip Madness Demo:ポイント5
1回転する手前で再度プッシュして、丸まった姿勢をほどいて着地させましょう。 マットの真ん中に着地するほど高得点。


Backflip Madness Demo:ポイント6
高いところからは2回転のバク宙も可能!


Backflip Madness Demo:ポイント7
画面右下のアイコンを押すことで、足を伸ばして回る伸身動作を取り入れることもできます。これはかなり難しい! 画面左上から2番目のボタンを押すと、スローモーションになるのでプレイしやすくなるぞ。
<アプリ★ゲット編集部からのコメント>
國行智也
ただの後方宙返りだけでなく、伸身でやって難度を上げることもできる。
國行智也
第4ステージでときおりフリーズする…。
<記事提供元>
日本最大のAndroidゲームレビューサイト。毎日2回以上更新され、紹介本数は2000本を超える。
アプリ★ゲットおすすめのアプリをもっと見る |
|