

クロノ・トリガー
いやぁ、懐かしい!1995年にスーパーファミコン用ソフトで発売された伝説のRPG『クロノ・トリガー』が、本日Google Playで配信開始されました。
「ドラゴンクエスト」の堀井雄二氏と「ドラゴンボール」の鳥山明氏に、「ファイナルファンタジー」の開発スタッフがタッグを組んだ夢のコラボレーション作品として、当時大きな話題になったこの作品。星の命を救うため、古代や中世といった5つの時代を巡って冒険を繰り広げます。
2008年にニンテンドーDS用ソフト、2011年12月にiPhoneアプリとして移植されるほどの人気ぶりで、Androidでは、スクウェア・エニックスマーケットでのみ配信されていました。


クロノ・トリガー:すべてはここから始まった…
本アプリは、ニンテンドーDS版で追加された新要素「次元のゆがみ」「竜の聖域」も収録。スーファミでしかプレイしていなかった人でも新鮮な気持ちで臨めますよ!
ちょっとプレイしましたが、プレイヤーは画面を指でスライドさせて動かすので意外とスムーズ。まだ戦闘シーンにまで辿りつけていませんが、操作に苦労することは少なそうです。
あと、このゲームはBGMも秀逸。プレイ時はイヤホンをしてプレイすることをおすすめします。あー、早くバトルしてぇ。
プレイしたくなったら、こちらからダウンロード