

┌(┌ ^o^)┐<ホモォいじり:こっちみんな。
『┌(┌ ^o^)┐<ホモォいじり』は、謎の生物「ホモォ」を育てるシミュレーションゲームだ。
謎生き物「ホモォ」を育成
「ホモォ…┌(┌ ^o^)┐ホモォ…」
- 「ホモォ」生態:「腐り神」などの呼び方もある。
4本足で這(は)うように動くが、2足歩行も可能。リュックを背負い、大量の紙袋を持った姿の目撃例がある。
主食はBL(ボーイズ・ラブ)であるが食欲は旺盛で、「攻め」・「受け」を設定できるものがあればシチュエーションを生み出し、主食に変えることができる。というキャラを育てるゲームだ。
萌えと世間体をアップさせる
ゲームの流れは、ホモォに餌を与えて「萌え」と「世間体」という2つのパラメータを上げ、徐々に形態を変化させていくというもの。「萌え」をアップさせるには「えさ」、「世間体」をアップさせるには「ふろ」コマンドを選ぶ。
「えさ」はショップで購入でき、薄い本(男×男)やステキなCD(帯が男 男 男)などが売られている。「ふろ」を選ぶのに費用は必要なく、この2つを上げていくとホモォがレベルアップし、「えさ」を購入できる資金が手に入る。
また、レベルに応じて形態も進化し、より腐界……もとい深い世界へと足を踏み入れていくことになる。この形態変化を見るのがけっこう楽しい。


┌(┌ ^o^)┐<ホモォいじり:世話をすると形態が変化。(左)タッチ時に「ホモォ」という奇声を発する。(右)
鳴き声が多彩だがきめぇ
育成中のホモォをタッチすると様々な鳴き声を発する。「ホモォ」が基本だが、イントネーションの違いや、「ホモォ」の後になにか聞き取りづらい単語を含むものまで収録されている。
ちなみに、製作者のアプリカさんは【求むBLゲーム好き腐女子!!開発座談会】なるものを以前に開催しているらしく、たぶんそこからできたゲームなんだろうと推測した。変に作りこまれているのがムカツク(イイ意味で)、ネタゲーに仕上がっている。
ゲームの流れ


┌(┌ ^o^)┐<ホモォいじり:ポイント1
プレイヤー名を入力してスタート。「萌え」と「世間体」をアップさせていこう。


┌(┌ ^o^)┐<ホモォいじり:ポイント2
最初はホモォが死にかけているので、「世話」ボタンを押し、餌となる薄い本(BL)を与える。


┌(┌ ^o^)┐<ホモォいじり:ポイント3
「ふろ」に入ると世間体がアップ。ホモォという本性を隠したまま世俗にまみれることができるようになる。


┌(┌ ^o^)┐<ホモォいじり:ポイント4
この2つのパラメータを上げると経験値がたまり、ホモォがレベルアップ。様々な称号がもらえる。


┌(┌ ^o^)┐<ホモォいじり:ポイント5
ちなみにホモォをタッチすると女性?らしき声で鳴く。種類がいろいろあるので試して……こっちみんな。
<アプリ★ゲット編集部からのコメント>
納谷英嗣
タッチ時のリアクションでこっちみんな。ボイスの数も種類があり、作りこんでるのがムカツク。
納谷英嗣
BGMが途中で消える(設定で変更するとなおる)。ボリュームが少ない。
<記事提供元>
日本最大のAndroidゲームレビューサイト。毎日2回以上更新され、紹介本数は2000本を超える。
アプリ★ゲットおすすめのアプリをもっと見る |