

特集記事の年間アクセスランキングで1年を振り返る~2012年こんな企画やりました~
2012年、andronaviではアプリレビュー記事とは別に、特集記事を176本、公開しました。人気の出た記事、出なかった記事、企画モノの記事、そしてちょっとエッチな記事まで…。
そこで先日公開した「2012年 人気アプリランキングTOP30」に続いて、今回は1年間でアクセスが多かった人気特集をランキング形式で振りかえりたいと思います。
みなさんが目を通した記事はランクインされているでしょうか?それでは、andronaviのトップページで使われた画像と合わせてご覧ください。
※本ランキングは、andronaviで2012年に公開された特集記事のアクセス数を基に集計しています。対象期間は2012年1月1日~12月10 日です。
目次
- 1 1位:「スマホを買ったらまずやりたい10のこと」
- 2 2位:「2012年上半期 人気アプリランキングTOP30」
- 3 3位:「ホーム画面を自在にカスタマイズ!おすすめホームアプリ5選~第2弾」
- 4 4位:「iPhoneユーザに自慢できる優れモノAndroidアプリ~第2弾」
- 5 5位:「2012夏モデルAndroidスマートフォンのココがおすすめ!」
- 6 6位:「あなたのプライバシーを守ってくれるアプリ~浮気じゃない、大事な人を不安にさせたくないだけ~」
- 7 7位:「保存版!限られた相手と楽しむ大人のLINE活用術」
- 8 8位:「スマートフォン料金を節約する手法まとめ」
- 9 9位:「発表!ユーザが選んだ2012年夏の最強スマホはコレだ!」
- 10 10位:「スマホの充電、どの方法が1番速い?ACアダプタ、PCからのUSB、モバイルバッテリーで比較。驚きの結果が!」
- 11 2012年 特集アクセスランキング11位~20位
1位:「スマホを買ったらまずやりたい10のこと」
1位に輝いたのは、「スマホを買ったらまずやりたい10のこと」。「保護シートを貼る」や「電話をする」、「メールをする」など、タイトルの通りAndroidスマートフォンを購入後にしておくべき10項目の手順を紹介しています。
本記事が公開されたのは6月。ちょうど2012年夏モデルの発売が始まった頃です。スマートフォンの普及がさらに加速したので、この半年間を通して、新規で端末を購入したみなさんに読んでいただけたのだと思います。本当にありがとうございました!
詳細はこちら
2位:「2012年上半期 人気アプリランキングTOP30」
第2位は上半期の人気アプリランキングが入りました。ランキング記事は非常に人気が高いです。今どんなアプリが人気があるのか、みんなが気になっているものをまとめてチェックできるのでいいですよね。
便利なツール系から気軽にプレイできるゲームまで、幅広いジャンルのアプリが揃っています。年間の人気アプリランキングも公開されているので、ぜひチェックしてみてください。
詳細はこちら
3位:「ホーム画面を自在にカスタマイズ!おすすめホームアプリ5選~第2弾」
人気のホームアプリ特集が第3位に登場です。機能的なアプリを厳選して5つピックアップしました。「自分だけのホームアプリを作りたい」、「新しいホームアプリを試したいけど、どれがいいかわからない」という方に、試していただきたいものばかりです。
ホーム画面をカスタマイズできるのは、iPhoneにはないAndroidの魅力的な機能なので、記事を参考にして個性的なホーム画面を作ってみてくださいね。
詳細はこちら
第1弾もチェック!
アプリ特集が上位を占める中で、1位を獲得したのは初心者向けの記事でした。友人や家族の中に、これからAndroidスマートフォンを購入する方がいれば、これらの記事を参考にぜひ教えてあげてください。
4位~10位
2012年夏モデルの端末特集が2本ランクインしています。今年も多くの端末が発売されたので、新端末を購入する際の参考になったのではないでしょうか?
また、プライバシーを守ってくれるあのアプリ特集が上位に登場。情報流出のニュースも飛び交ったので、みなさんの関心の高さがうかがえます。その他、日頃の悩みに応える記事も登場しますよ!
4位:「iPhoneユーザに自慢できる優れモノAndroidアプリ~第2弾」
第4位は、「iPhoneユーザに自慢できる優れモノAndroidアプリ~第2弾」です。第1弾に引き続き、高いアクセス数を獲得しました。
「iPhoneで有料のアプリがAndroidでは無料」、「iPhoneと同じアプリでも操作性が違う」などの情報が、AndroidユーザはもちろんiPhoneユーザも気になったのかもしれません。これからもAndroidだからこその良質なアプリを発掘していきます!
※一部、記事公開後にiPhoneに対応したアプリもあります。
詳細はこちら
第1弾もチェック!
5位:「2012夏モデルAndroidスマートフォンのココがおすすめ!」
NTTドコモ・auから発表された2012年夏モデルを、おすすめポイント別に選出しました。人気シリーズの新機種や大画面端末、そしてらくらくスマートフォンの登場も注目を集めました。その多くがAndroid 4.0を搭載しており、高スペックさも話題になりましたね。
詳細はこちら
6位:「あなたのプライバシーを守ってくれるアプリ~浮気じゃない、大事な人を不安にさせたくないだけ~」
Androidスマートフォンの中には、人には見られたくない個人情報がいっぱい!そこで通話履歴や画像、アプリなどを非表示にできるアプリをまとめました。
下の画像からわかるように、別名・浮気アプリ特集との呼び声も高い本記事。とはいえ、情報管理を兼ねてもしもの時のためにチェックしておいて損はありません。
詳細はこちら
7位:「保存版!限られた相手と楽しむ大人のLINE活用術」
日本だけでなく、世界にユーザ数を広げる『LINE』。プライバシーを守りながら利用できたり、音声やカードをつかってメッセージを届ける方法などを紹介しました。「『LINE』をまだ使ったことがない」、「うまく使いこなせない」という方は、ぜひ参考にしてください!
詳細はこちら
LINE活用術はこちらもチェック
8位:「スマートフォン料金を節約する手法まとめ」
Androidスマートフォンの運用料金を安くするための方法をまとめました。お得なキャリアサービスの情報や、無料通話アプリを駆使する方法、Wi-Fi活用法など、すぐに取り組めるものから、ストイックにならなければできない方法まで、一挙に紹介しています!
詳細はこちら
9位:「発表!ユーザが選んだ2012年夏の最強スマホはコレだ!」
NTTドコモ、auから発表された2012夏モデルのスマートフォン合計23機種の中から、1番欲しいスマホをユーザのみなさんに選んでいただきました。わずか1週間の投票期間で多くの票が集まり、人気のスマホが発表されました。
1位は断トツであの端末です。また2位、3位は拮抗する結果に。あなたが欲しいと思った端末は何位にランクインしているでしょうか?まだ見ていない方は、ぜひご覧ください。
詳細はこちら
10位:「スマホの充電、どの方法が1番速い?ACアダプタ、PCからのUSB、モバイルバッテリーで比較。驚きの結果が!」
Androidスマートフォンを使う悩みのひとつに、バッテリー消費の速さを挙げる人は多くいます。そんなバッテリーの充電方法に焦点をあてたのが本記事。
ACアダプタ、PCにUSBで接続、モバイルバッテリーの3種類で一体どの方法が最も速く充電できるのかを検証しています。
11月に公開されたにも関わらず、怒涛の追い上げを見せて、TOP10入りを果たしました。
詳細はこちら
ちなみに、11位~20位は以下の結果になりました。実用的でバラエティに富んだ記事がラインナップされています。
2012年 特集アクセスランキング11位~20位
11位 : 大改造!ホーム画面ビフォーアフター~スッキリかっこよく整理の巻~
ホーム画面のゴチャつきを解消する整理術を紹介。匠が創りだした画面をご覧ください。


ドキドキ!“ちょいエロ”アプリを紹介
12位 :ついに解禁!ムフフな“ちょいエロ”アプリ~ももいろandronavi~
ついにandronaviでもエロ解禁!ちょっとHなドキドキの妄想アプリ特集です。
13位 : 編集部員・ライターが実践!バッテリー節電術ランキング
編集部員・ライターが日頃行っているバッテリー節電術を調査しました。今すぐできる対策は要チェックです。
14位 : 激レア!Android4.0でしか使えないアプリ大集合~2012夏の新機種、アップデートに対応~
ICS時代到来!Android 4.0以上を搭載した端末だけが使える、高機能アプリを紹介しています。
15位 : 短時間のアプリ掃除で軽快な動作へ!Androidスマートフォンをメンテナンスしよう
効果てきめん!反応が重くなった端末を、軽快な動作にするメンテナンス法を紹介します。
16位 : 簡単に解除されないロック画面を作ろう!~難易度別おすすめアプリ~
セキュリティと楽しさを追求。ロック画面を強化かつカスタマイズできるユニークなアプリを集めました。
17位 : カテゴリ別!2012年上半期 人気アプリ&特集ランキング
2012年上半期に最もアクセスされた、特集記事とカテゴリごとのアプリレビュー上位5位まで紹介しています。
18位 : 新料金プラン「auスマートバリュー」でどれくらい安くなる!?
2012年に発表されたauの料金プラン「auスマートバリュー」が、実際にどれくらい安いのか検証しました。
19位 : 1,000万ダウンロードを突破しているアプリ10選。これがグローバル・スタンダードだ!
数あるアプリの中で、1,000万ダウンロードを突破している世界の強者アプリは必見です。
20位 : 1ヶ月390円のパケット料金生活に編集部スタッフが挑戦!~Wi-Fi運用でどこまで安くなるか?~
2段階パケット定額プランの下限料金390円で、Androidスマートフォンの運用が実現できるか挑戦しました。
いかがでしたでしょうか?アプリセレクションや端末特集、またそれに止まらない多彩な内容の記事を、幅広くご覧いただけていることがわかりうれしい気持ちです。
これからもandronaviでは、ユーザのみなさんのお役にたてるような情報を発信していきます。「こんな特集をやってほしい!」など、知りたい事やちょっとした疑問がある方は、ぜひandronaviのTwitterアカウントやFacebookページにお寄せください。お待ちしています!