

Contre Jour:ファンタジックな世界観のシンプルパズル。
『Contre Jour』は、様々なギミックを利用して1つ目のモンスターをゴールまで運ぶ物理系アクションパズル。
世界で絶賛された傑作ゲーム!
iOS版ですでにリリースされており、数々のアワードを受賞するなど世界的に高く評価されているゲームだ。評価の理由は、ゲームとしてよくできているだけではない!
音楽とビジュアルによって作り出される世界観が素晴らしく、美しい旋律とモノクロームの淡いビジュアルは動く芸術作品とさえ呼ばれているのだ。
日本語対応で気軽に遊べる!
海外のゲームだが、本作は完全日本語対応であるため、日本のユーザでも安心して遊べる。操作は直感的で、ステージ内に配置された様々なオブジェクトをタッチ操作で操る。
地面はスライドすることで盛り上げたり、へこませたりできる。傾斜をつけるとモンスターはコロコロと転がっていくぞ。ゴムひものようなロープは伸び縮みして、反動を付けてモンスターを空に飛ばすことが可能だ。


Contre Jour:ちょっと文字が小さいが日本語チュートリアルがついている。
これらのオブジェクトを利用して、アイテムをゲットしつつ、モンスターをゴールまで運ぶのだ。ステージを進むにつれて登場するオブジェクトのギミックが変化していくため、飽きずにプレイできる。
ヘッドフォン必須の世界観!
ステージ数は5つのチャプターに100以上とボリュームも満点だ。チャプターごとに音楽や背景が変化して、まるで絵本を読んでいるようなファンタジックな体験ができる。
『Cut the Rope』、『Naught』といった海外の物理系アクションパズルが好きな方には超おすすめ。そうじゃない人にも芸術的とも絶賛されるこのサウンドとビジュアルはぜひとも体験してもらいたい。


Contre Jour:チャプターごとに背景や音楽が変化する。
ちなみに音楽を担当しているデビッド・アリ・レオンは「アベンジャーズ」なども手がける有名な作曲家だ。ぜひともヘッドフォンをしてゲームを楽しんでほしい。
ゲームバランス、ビジュアル、サウンドとすべてにこだわったハイクオリティなカジュアルゲームは、すべての人に感動を与えるだろう。
ゲームの流れ


Contre Jour:ポイント1
操作やルールは日本語チュートリアルで安心。ステージ内の様々なオブジェクトを動かすことができるぞ。


Contre Jour:ポイント2
大きな光がゴールで小さな光がアイテムだ。なるべくすべてのアイテムをゲットしてゴールを目指そう。


Contre Jour:ポイント3
ロープは複数利用することで多彩なアクションが可能になる。うまく反動をつけて目的地まで運ぼう。


Contre Jour:ポイント4
スコアは集めたアイテムの数とクリアの時間によって決められる。アイテムをすべて回収しなくても、先のステージには進められる。


Contre Jour:ポイント5
スコアだけではなく、数々の実績も用意されているため、やり込み要素は満載だ。
<アプリ★ゲット編集部からのコメント>
今井晋
音楽、ビジュアル、ゲームシステムすべてがハイクオリティ!
今井晋
日本語のフォントが小さい。
<記事提供元>
日本最大のAndroidゲームレビューサイト。毎日2回以上更新され、紹介本数は2000本を超える。
アプリ★ゲットおすすめのアプリをもっと見る |
|