

RPG アルファディア2:今回のスライムはアメーバ型です。
『RPG アルファディア2』は以前レビューした『RPG アルファディア』の200年後の物語を舞台にしたJRPG。
前作で封印され失われたはずのエナジの力を主人公たちは何故か使うことができる。主人公が二刀流なのがナイス!2回攻撃になるので命中率がいい。更に速度も速く序盤は主人公の無双状態だった。
久々にRPGをプレイしたが、オーソドックスな作りでとてもプレイしやすかった。戦闘はオートボタンがあるので結構サクサクプレイできるし、レベル上げも敵がそんなに強くなかったので苦にならなかった。


RPG アルファディア2:隠し通路が多く、ワクワクしながら探せるのもおもしろい。
ミニマップやフィールドに標識が立っているなど親切。どこでもセーブ&ロードができるのでちょっとした時間にもプレイできてイイね。
ゲームの流れ


RPG アルファディア2:ポイント1
左の十字キーで移動、右のボタンで決定を行う。家庭用ゲーム機に慣れている人もプレイしやすい仕様です。


RPG アルファディア2:ポイント2
セーブ&ロードはシステムから行うことができる。オートセーブではないので、ゲーム終了時は注意しよう。


RPG アルファディア2:ポイント3
NPCに話しかけると冒険のヒントを得られるかも。RPGと言ったら聞き込みですよ。


RPG アルファディア2:ポイント4
戦闘が終了しても毒やマヒは治らない。アイテムやエナジで回復しよう。


RPG アルファディア2:ポイント5
隠し通路がある壁は周りの壁と少し見た目が違う。画面では主人公が隠し通路を出るところだ。


RPG アルファディア2:ポイント6
紫色の魔法陣に乗るとHP・EPを回復できる。レベル上げは魔法陣の周辺でするとすぐに回復できて便利だ。


RPG アルファディア2:ポイント7
ミルフィが仲間になった時ミルフィのレベルは1。このまま外に出るのは危険なのでレベル上げをしてからダンジョンを出よう。
<アプリ★ゲット編集部からのコメント>
岩本理
マップに標識がついていたりセーブがいつでもどこでもできるので遊びやすい。
岩本理
主人公が強くてサクサク進められてうれしいが、ちょっと強すぎる!?
<記事提供元>
日本最大のAndroidゲームレビューサイト。毎日2回以上更新され、紹介本数は2000本を超える。