

メタルギア ソリッド ソーシャル・オプス:世界観とビジュアルはメタルギアそのもの!
『メタルギア ソリッド ソーシャル・オプス』は、KONAMIとGREEによるコラボレーションの最新ソーシャルゲーム。なんとあのメタルギアシリーズのソーシャルゲーム化ということもあって、今1番の話題作と言ってよいだろう。
世界で認められた人気シリーズのソーシャルゲーム化
説明は不要かもしれないが、メタルギアシリーズは小島秀夫が手がけたKONAMIの超人気シリーズ。全世界でシリーズ累計3000万本以上の売上を誇るビッグタイトルだ。
「ステルスゲーム」というジャンルを普及させ、その重厚なストーリーと映画的演出は世界中に熱狂的なファンが存在する。本作はそのメタルギアの世界観をカードバトル形式のソーシャルゲームで再現している。
ミッションをクリアして最強の舞台を作り上げ、他のプレイヤーとバトルを楽しむという内容だ。
ゲーム自体はオーソドックスなカードバトル
他のソーシャルゲームと同じく丁寧なチュートリアルが付いているため、スムーズにゲームに入れるだろう。ゲームシステムは現在主流のカードバトル形式であるため、理解しやすい。
むしろメタルギアの主人公であるスネークが「ガチャとは何だ?」と会話する部分がシュール(笑)。こういったメタ的な言及は原作にもあったコミカルな部分であるため、メタルギアファンも楽しめるのではないだろうか。
クエストに当たるミッションでは、ソーシャルゲームとしてはトップクラスのグラフィックが堪能できる。ジャングルや廃墟を舞台に、敵陣に潜入するスネークの姿は素直にかっこいい。
バトルは他のプレイヤーとの対戦の他、フレンドと強力して戦うレイドボスも用意されている。バトル自体もカードデッキを構成する以外は完全に自動というオーソドックスなものだ。


メタルギア ソリッド ソーシャル・オプス:バトルはデッキ構成をすると全自動で行われる。(左)ガチャやカード強化の演出が妙にシュール(笑)。画面はプレミアムガチャ。(右)
グラフィック、ボイス共に超豪華演出
グラフィックやボイス演出が豪華である他は、既存のカードバトル形式のソーシャルゲームを超える部分はまったくないと言っても過言ではない。これを新鮮味に欠けると取るか、潔い選択として取るかはユーザによって異なるだろう。
しかしながら、既存のソーシャルゲームと比べるとUIの作りこみは素晴らしく丁寧。一覧形式のメニュー、デッキ構築やカードの強化の自動化など非常に遊びやすい。またアイテムの奪い合いではないポイント稼ぎのバトル、ステータスの割り振りがないレベルアップなど、細かい部分のアレンジはある。
またアイテムの奪い合いではないポイント稼ぎのバトル、ステータスの割り振りがないレベルアップなど、細かい部分のアレンジはある。
個人的にはボイス演出がツボで、スネーク役の大塚明夫がノリノリで「レッツガチャ!」と言ったり、レアリティの低いカードの出現に「のーまるぅ」と残念そうにつぶやくのが笑える。
作りこみが丁寧であるため、メタルギアシリーズを知らない人でも十分楽しめ、原作ファンにはニヤリとさせる設定が魅了的。ゲームシステムの新しさはなく、個人的にはどこかの部分にステルスゲームらしさが欲しかった。しかしながら、史上最高峰にリッチなソーシャルゲームとしては十分に試してみる価値があるだろう。
ゲームシステムの新しさはなく、個人的にはどこかの部分にステルスゲームらしさが欲しかった。しかしながら、史上最高峰にリッチなソーシャルゲームとしては十分に試してみる価値があるだろう。
ゲームの流れ


メタルギア ソリッド ソーシャル・オプス:ポイント1
シンプルかつかっこいいホーム画面。それぞれのメニューは既存のソーシャルゲームと基本的に同じである。


メタルギア ソリッド ソーシャル・オプス:ポイント2
クエストに相当するミッション。画面をタップすることでスネークが敵陣に潜入していく。


メタルギア ソリッド ソーシャル・オプス:ポイント3
敵に見つからずにミッションを進めていくとボーナスが発生する。ただタップするだけであるため、運次第である。


メタルギア ソリッド ソーシャル・オプス:ポイント4
ミッションやガチャで集めたカードで部隊を強化していこう。カードはシブいオッサンばっかりではなく、美女も用意されている。


メタルギア ソリッド ソーシャル・オプス:ポイント5
バトルには他のプレイヤーと協力するレイドボスも用意されている。BPと呼ばれるポイントを使用してバトルを行う。


メタルギア ソリッド ソーシャル・オプス:ポイント6
原作では敵として登場する兵器「メタルギア」。本作ではバトルでパーツを集めることで強力な戦力になる。


メタルギア ソリッド ソーシャル・オプス:ポイント7
シリーズ歴代の主人公であるスネークたちが登場する。カードデザインは気合が入っており、かっこいいぞ。


メタルギア ソリッド ソーシャル・オプス:ポイント8
ストーリーもソーシャルゲームとしてはかなり重厚。シブい世界観に浸ることができる。
<アプリ★ゲット編集部からのコメント>
今井晋
グラフィックだけではなくUIやボイス、軽快な動作などにも力が入っている。
今井晋
基本システムは既存のカードバトル形式のソーシャルゲームと何ら変わりはない。
<記事提供元>
日本最大のAndroidゲームレビューサイト。毎日2回以上更新され、紹介本数は2000本を超える。