

Speed Connect-電話帳(無料版)
友達、会社、家族、恋人など、どんどん電話帳に連絡先を登録していくと、気が付くと登録件数が増えて電話をかけたりメールを送る時に探すのが大変…。そんな経験ってありますよね。
『Speed Connect-電話帳(無料版)』は、アプリ名の通り素早く電話をかけたりメールを送ったりすることができます。
電話帳の登録件数が多くて探すのが面倒と思っている方はもちろん、そうでない方も、操作がシンプルかつスムーズなので、利用してみる価値はありますよ。
フリック操作で素早くメールや電話できる


Speed Connect-電話帳(無料版):簡単フリック操作で素早くアクセス
相手を選ぶとアイコンの上下左右に「電話」「Eメール」「スケジュール」「SMS」の4つのアイコンが表示されます。フリック操作で素早く使えます。
また、カレンダーの共有ができていれば、「スケジュール」から、友達やクライアントとの予定管理もできます。
ちなみに、表示されるアイコンは電話帳内に登録してある内容により変わります。
電話帳は手動登録する


Speed Connect-電話帳(無料版):連絡を取る頻度が高い人をピックアップしよう
「追加」をタップして電話帳を作成します。「一人」「複数選択」「グループ選択」と表示されるので、いずれかを選んで電話帳に登録していきます。
「グループ選択」は端末内の電話帳に登録してあるグループを、まとめて登録できます。さらに、グループ内から登録したい人を絞り込んで登録することも可能です。


Speed Connect-電話帳(無料版):もっと使いやすいように並べ替えもできる
「並べ替え」をタップすると「手動並び替え」「使用頻度順」「五十音順」「追加順」の4パターンで、登録した連絡先アイコンを並べ替えられます。


Speed Connect-電話帳(無料版):まとめてグループ送信もできる
「グループ送信」から、チェックの付いているメンバーへメールの一括送信ができます。同じ文章を複数人にまとめて送りたい時に重宝します。
ここまで読んで気になったら、ダウンロード
カスタマイズしてオリジナル電話帳を作る


Speed Connect-電話帳(無料版):編集・削除も思いのまま
「編集」をタップすると「編集」と「削除」が表示されるので、該当するアイコンをタップして、登録内容の編集または削除ができます。
編集したい場合は「編集」→「該当アイコン選択」→「>」をタップして行います。
ちなみに、アプリ内で編集や削除した内容は端末の電話帳には反映されません。


Speed Connect-電話帳(無料版):背景のデザインを変えることもできる
「設定」をタップし、「デザイン」から背景画像やスキンを変えて楽しむこともできます。デザインの他にも、電話発信後やアイコンタッチ時の動作設定をしたり、操作方法の確認もできます。
また、壁紙やスキンの種類が豊富で、広告非表示や1グループに追加できる人数増加などの機能が備わった有料版『 Speed Connect-電話帳』もあります。
よく連絡をとる人を本アプリに登録して、その他の人はデフォルトの電話帳を使うといった、電話帳アプリを併用する使い方も便利かと思います。