

ドラゴンコインズ:コイン落としで敵とバトル。
『ドラゴンコインズ』は多彩なモンスターを育成し、幾多のダンジョンに挑んでいくコイン落としRPGだ。
セガが放つ本格コイン落としRPG
iPhoneアプリとして配信され、人気を博しているパズドラの対抗馬がついにAndroidに登場!
早速遊んでみたんだが、コインをじゃらじゃら落としてコンボを決めまくる爽快感。多彩なモンスターの属性とスキルを考慮して最適なチームを編成する戦略性があり、モンスターグラフィックも美しく、各種UIも扱いやすくなっている。
というか、ほぼパズドラのパズルバトル部分をコイン落としに替えたようなものなんだけど、コイン落としなりの戦略性やスキルがあってかなりおもしろかった。
AndroidではSAT-BOXさんの「モンスターズコイン」が先行的に配信されていたが、プレイ感はそれに近いものがある。課金通貨の「虹色コイン」もログインボーナスやキャンペーンで大量に入手できるため、無課金プレイもできる良作にしあがっている。
モンスターを集めてチームを編成


ドラゴンコインズ:スキルや属性を考慮してパーティを編成。
ゲームは通常ステージと曜日ごとに発生する定期イベントステージ、期間限定のイベントステージのどれかを選んで進める。
ダンジョンはコインプッシャーになっていて画面下にいるモンスターチームのもとにコインを落とし、攻撃ランプを点灯させて敵を攻撃していく。
今作のポイントは攻撃や回復スキルだけでなく、フィールドに影響を及ぼすスキルがあることだろう。
左右に壁を出現させてコインを無駄なく攻撃につなげたり、プッシャーを加速させてコインを落とすスピードを上げて大コンボを決めたりと多彩な仕掛けが発生する。
さらに、攻撃や回復とそれらのスキルを同時に発動させると、とんでもない量のコインを落とせるうえ、強力な敵も一気に倒せる。ギャンブル的な興奮度というか、脳汁が出ているような爽快感をバトルで味わえるのが魅力だ。
限定イベントでSRゲット!


ドラゴンコインズ:イベントダンジョンも追加される。
本作のもうひとつの魅力は、既存のカード合成RPGとくらべて課金通貨「虹色コイン」が無料で入手しやすいことだ。
キャンペーンや通常ステージのモンスターコンプ報酬。twtterなどとの連動で虹色コインを数多く獲得できるのはありがたい。この課金通貨の大量投入感もパズドラに近しいものがある。
また、モンスターをしっかり育てておけば限定イベントでのSR取得も難しくなく、イベントのために課金を迫られることはないようだ。ただ、パズドラが操作面で安定しているのに対して、本作はローディングが頻繁に発生するため、所々でテンポが悪くなる。
モンスター保持枠の解放に関しても5枠で200虹色コインかかるため、イベントで進化素材モンスターを集めてSRをつくるにも初期状態の30枠では全然足りない……。長く遊ぶには、課金ガチャを引くのをひかえて先に環境を整えないといけない点は問題だ。
少し時間はかかるが、プレゼントされる虹色コインでそのしがらみさえ解消すれば心ゆくまで楽しめる!パズドラ好きはもちろん、万人にオススメできる1本だ。
ゲームの流れ


ドラゴンコインズ:ポイント1
初回データをDLしてスタート。WiFiであれば5分以内には終わる。プレイヤー名を入力するとチュートリアルがはじまる。


ドラゴンコインズ:ポイント2
戦闘はコインプッシャー形式で行われる。画面下に配置された5体のモンスターの枠にコインを落とし、モンスターごとのランプをいっぱいにすると敵を攻撃できる。


ドラゴンコインズ:ポイント3
敵は一定数のコインを落とすと攻撃してくる。このあたりのプレイ感覚は既存のパズルRPGなどと同じだ。


ドラゴンコインズ:ポイント4
スキルボックスを画面下に落とすと、そのモンスターのスキルを使用できるようになる。各モンスターごとにスキルが異なるので落とす場所にも気をつけたい。


ドラゴンコインズ:ポイント5
チュートリアルを進めると3体のモンスターの中から好きなものを入手できる。チュートリアルクリア後に火属性のドラゴンが入手できるので、複数の属性を揃えたいなら水か樹を選ぶといい。


ドラゴンコインズ:ポイント6
強化や進化はモンスター同士を合成させて行うおなじみのもの。


ドラゴンコインズ:ポイント7
最初にひけるレアガチャやガチャ券で入手したいのは、回復系全般のスキル持ちや2回連続攻撃が可能な「オールブラスト」持ち。うまく育てれば中盤までは使える。


ドラゴンコインズ:ポイント8
入手しやすいNモンスターの中で取っておきたいのは、サイドに壁を作れるカゲオニやヒカリオニ。「ぶんどり」を持つクサダンゴロはすぐに入手できるうえ、他の攻撃スキルとの相性が良い。
<アプリ★ゲット編集部からのコメント>
納谷英嗣
パズドラの対抗馬。大量のコインを落として攻撃する爽快感はたまらない。
納谷英嗣
アプリを終了させるボタンがない。モンスター保持枠の値段が、既存の作品と比べると高い。
<記事提供元>
日本最大のAndroidゲームレビューサイト。毎日2回以上更新され、紹介本数は2000本を超える。
アプリ★ゲットおすすめのアプリをもっと見る |