

観光地ですよ。ご当地キャラ100人に聞きました
くまモンやまんべくんといったご当地キャラが、観光情報を紹介してくれるアプリ『観光地ですよ。ご当地キャラ100人に聞きました』。
一緒に写真を撮れるフレームや現地に訪れると押せるスタンプがあり、近場から遠出までお出かけしたくなります。
登場するご当地キャラの数は2013年4月現在、140を突破。まだまだ増える予定で、ゆるキャラ好きにはたまりません。


観光地ですよ。ご当地キャラ100人に聞きました:香川県の「ツルきゃら うどん脳」。ゆるキャワイイ♪
それぞれの「観光地情報」には、「特産品」や「景色」など3つのポイントでまとめられた「このまちわがまちご紹介」の他に、各ご当地キャラのプロフィールもチェックできます。
個性が爆発している「自己PR」は一読の価値あり!


観光地ですよ。ご当地キャラ100人に聞きました:スタンプ一覧。現地に行ってゲットしよう
現地へ来た時にGPSを使って該当するエリアのスタンプを押せます。「観光地情報」にある「ついたよスタンプ」をタップすれば、取得できます。
全部押すとなるとさすがにハードルが高いですが、スタンプが埋まっていく様は壮観です。
まずは、近くの地域から制覇しましょう。


観光地ですよ。ご当地キャラ100人に聞きました:埼玉県坂戸市の「さかっち」と坂戸駅前でパシャリ♪
「キャラと撮る」では、ご当地キャラクターと一緒に写真が撮れます。フレームとして通常の撮影でも使えますが、やっぱり現地で撮ることに価値があります。
日付も入るうえに、『Twitter』『Facebook』で共有できるので、旅の思い出を投稿するのにうってつけです。