

マッチDEリズム:リズムに合わせてマッチをすりまくれ!
『マッチDEリズム』は、物憂げな表情の真っ赤な頭が印象的な人気シリーズ『マッチに火をつけろ』の最新作。今回、世界観はそのままにイカしたビートに合わせて遊ぶリズムゲームに仕上げてきた。
BGMが爽快なリズムゲー
楽曲は全5種類。初めから遊べるのは1曲のみだがゲーム内でポイントを貯めることで他の曲をアンロックすることができる。
特筆すべき点は全楽曲ごとに遊び方が全く違う点だ。イカしたビートに合わせてマッチをすったり、親父の返すたこ焼きの順番を覚えリズムに合わせて返したりと遊べる幅は広い。
ただ、同じ楽曲だと動きがほぼ同じでランダム性がないため難易度はかなり低め。7~8回遊んだだけで累計ランキングだと800位台までこれたのでリズムゲーが得意な人であれば1位も夢じゃないかも。
また、ヘッドフォンがないと全く面白みが感じないほど音ゲーという点に尖らせたことも特徴の一つだ。イカしたBGMを聞きながらプレイするとノリノリになってかなり気分よく遊べる。
1プレイにかかる時間も数分程度なので空いた時間に遊ぶのにもピッタリ。でも、電車で暇だからってノリノリで遊んでいると周りから変な目で見られるので注意しよう(笑)
ゲームの流れ


マッチDEリズム:ポイント1
ゲームを起動するとすぐに音が出せる環境で遊ぶことをオススメされる。イヤホンやヘッドフォンのほうがノリノリで遊べるよ。


マッチDEリズム:ポイント2
1曲目はリズムに合わせてマッチをするゲーム。BGMに合わせマッチを上方向にスライドさせよう。


マッチDEリズム:ポイント3
マッチ以外が出てきたら右側にスライドさせよう。


マッチDEリズム:ポイント4
2曲目は親父が返すたこ焼きの順番とリズムを覚えて、全く同じタイミングでたこ焼きをタップして返そう。


マッチDEリズム:ポイント5
3曲目はスプーン曲げ。左側のスプーンの動きと同様の動きをさせよう。


マッチDEリズム:ポイント6
4曲目は累計得点が30000点を越えないと遊べないのでハードルが高いが課金で購入する方法もあるので面倒であれば買ってしまおう。


マッチDEリズム:ポイント7
意外に簡単に800位台に。リズムゲーが得意が人が遊んだら結構簡単に上位に入れるかも。
<アプリ★ゲット編集部からのコメント>
渡邊遼平
全5種類も違ったリズムゲーが1つのゲームで遊べるのはお得。
渡邊遼平
同じ楽曲を何度遊んでも内容はほぼ変わらなくランダム性がないので1度遊ぶと慣れてしまう。
<記事提供元>
日本最大のAndroidゲームレビューサイト。毎日2回以上更新され、紹介本数は2000本を超える。
アプリ★ゲットおすすめのアプリをもっと見る |
|