

sdメール
『sdメール』は、SDカードに保存した「spモードメール」のデータを表示できるアプリです。
バックアップしたメールを、本のページをめくるようにスラスラと表示できるため、使い勝手に優れています。
「spモードメール」は、受信メール数が20,000件を超えると、古いメールから自動で削除されます。大事なメール等はバックアップして、いつでも確認できるようにしておきましょう。
※本アプリの利用は、NTTドコモの「spモードメール」を利用している方が対象となります。
まず、「spモードメール」で受信したメールをバックアップします。メールを選択して「SDへコピー」→「eml」形式を選択します。
保存場所は、とくに指定しない限り「sdcard/private/docomo/mail/export」内のフォルダに格納されます。


sdメール:「SDへコピー」を選択(左)「eml」形式でバックアップ(右)
次に本アプリを起動します。バックアップしたメールが表示されない場合は、「設定」→「メールフォルダ選択」から、バックアップしたフォルダを指定してください。
「spモードメール」の受信フォルダと同じように、メール一覧が表示されます。左右にフリックすると、メールを切り替えていけるので、使いやすいですね。


sdメール:バックアップしたフォルダを選択(左)デコメールもきちんと表示される(右)
デコメールやHTMLメールも、きちんと表示できます。