

Notification Browser
「通知領域に来た通知を、見る前に消しちゃった…」という失敗はありませんか?私はあります!
『Notification Browser』は、そんな通知を記録してウィジェットに表示してくれるアプリです。
※本アプリは、Android 4.0以上の対応です。
本アプリを利用する際には、端末の設定にある「ユーザ補助」から本アプリをONに設定する必要があります。ONにしたあとは、ホーム画面にウィジェットを追加するだけです。デフォルトのサイズは4×2ですが、高さは調整可能です。4×4くらいが見やすいのでおすすめです。


Notification Browser:赤枠で囲ったボタンから「設定」に移動(左)設定画面(右)
本アプリは冒頭の画像のように、通知だけではなく時計や電波状態を表示することもできます。表示は画面上部にある設定ボタンの「CLOCK AND HEADER」から下記の項目にチェックを入れましょう。
- Show the clock:時計を表示
- Show the battery level:バッテリーの状態を表示
- show cell+wifi level:3GとWi-Fiの電波状態を表示
また、デフォルトだと4件以上通知が来ると、時計が消えてしまうので「Hide clock if there are more than…」→「Don’t hide」の設定もあわせてしましょう。