

自動壁紙チェンジャー3
壁紙にしたい画像がいっぱいあっても、定期的に変えるのは正直面倒ですよね。
『自動壁紙チェンジャー3』は、設定した画像を一定時間ごとに自動で変更してくれる壁紙アプリです。
アプリを設定する前に、壁紙にしたい画像をSDカード内のフォルダにまとめておきましょう。その際“壁紙”など分かりやすい名前にするのをおすすめします。


自動壁紙チェンジャー3:設定画面
画像の準備ができたら、本アプリの「表示する壁紙の編集」から先ほど準備した“壁紙”フォルダをタップ→「すべて選択」→「OK」で壁紙を設定しましょう。
壁紙のサイズですが、「設定」→「壁紙サイズ調整」から「すきま無し」に設定すると画面サイズにぴったりと合わせてくれます。
最後に「自動変更を有効にする」にチェックを入れ、「設定」から壁紙を更新する時間を設定しましょう。設定時間は1分~24時間まで可能です。