Q:どうすればアラームを止められるんですか?
A:ポップアップの「停止」を押して止めましょう。ポップアップを閉じてしまった場合は、通知領域から止めましょう
アラームはポップアップの「停止」を押せば止まります。しかし、寝ぼけて間違えてホームボタンや電源ボタンを押してしまい、「ポップアップを閉じてしまった」、「アラームが止まらない」となった経験はありませんか?
間違ってポップアップを閉じてしまった場合は、通知領域にアラームが表示されているのでそこから「停止」させましょう。ちなみに、電源ボタンを押しても止まりません。


アラームはポップアップの「停止」で止まる。間違えて閉じた場合は通知領域を確認
また、デフォルトのアラーム以外にもシンプルなアラームなら『アラームクロックFree』、なかなか起きられない方には、指定の写真を撮らないと止められない『Sleep If U Can (アラーム, Alarm)』がおすすめです。目覚ましの特集もご覧ください。
その他のアラームアプリもあわせてチェック!