

adidas × Panasonic トレーニングアプリ
アディダスとパナソニックがコラボレーションした、フィットネスアプリ『adidas × Panasonic トレーニングアプリ』が登場しました。
家にいながらアディダス専属トレーナーによる「ジム&ラン」、「パフォーマンス」、「ヨガ」、「ダンス」(※)の指導を閲覧できます。
運動量や体重データを管理することもできます。2013年10月現在、トレーニングを継続するとアディダスやパナソニック製品が抽選で当たるキャンペーンを実施中。お得なダウンロード特典も要チェックです。
ジムに通う時間がない方や健康的かつ効果的なダイエットに励みたい方など、男女問わずおすすめです。
※ヨガは10月中旬、ダンスは11月中旬に追加予定です。
体幹を鍛える充実のトレ―ニング
「ata」とは、「adidas training academy」の略称。最新のプログラムとアイテムを提供・提案するために作られたグローバルなトレーニングです。本アプリでは、その「ata」を手軽に楽しむことができます。
トップ画面の4つのトレーニングから興味のあるものを選びましょう!それぞれ10本の動画プログラムが用意されています。


adidas × Panasonic トレーニングアプリ:効果を考えてメニューを選択。臨場感溢れるレッスンを、どこでも視聴可能
「ジム&ラン」では「腹の脂肪を落としやすくする」、「パフォーマンス」では「見せる美姿勢づくり」、「骨盤まわりスッキリ」といったメニューが用意されており、目的に合わせてボディメイクできる所が魅力。
所要時間や消費カロリーもわかるので、自分なりにメニューを組み立てやすいのではないでしょうか。


adidas × Panasonic トレーニングアプリ:プロフェッショナルなトレーナー陣
トレーナーは、アディダス専属のプロフェッショナルな精鋭たち。
まるで対面でレッスンを受けている感覚になる臨場感溢れる指導は、とてもわかりやすいです!
ここまで読んで気になったら、ダウンロード
手動でもワンタッチでも!計測データをサッとグラフ化
本アプリは、パナソニック製品の体組成バランス計(EW-FA43)や活動量計デイカロリ(EW-NK63)と連動させることができます。
連動するには別途『 パナソニック スマート アプリ』のインストールが必要ですが、画面下部「マイデータ」からダウンロード画面に移動可能。
スマホを連携機器にかざすだけで、体重やBMI値などの計測データを自動でグラフ化できるようになります。毎日体重計に乗って、かざすだけ!簡単ですね。グラフで見ると、体重の微妙な変化に気付くことができ、モチベーションアップにつながります。


adidas × Panasonic トレーニングアプリ:かざすだけで体重をはじめとした計測データをグラフで管理できる
連携機器をお持ちでない方も、データは手入力できるのでご安心ください。トレーニング後は、本アプリに入力する習慣をつけましょう。
お得なキャンペーンもチェック
2013年10月現在、お得なキャンペーンも実施中です!
1.ダウンロード特典:adidas オンラインショップ15%OFFクーポン


adidas × Panasonic トレーニングアプリ:スポーツ用品をお得に購入できる
本アプリをダウンロードするだけで、アディダスオンラインショップにてクーポンを利用できます。
動画プログラムの下部にある「コーディネート」から、トレーナーやモデルが着用しているアイテムをチェックすることが可能。「このウェアーかわいい!」と思ったら、オンラインショップに移動して、そのまま購入もできちゃいます。
オシャレで機能的なウェアーを身にまとって、トレーニングに励みましょう。


adidas × Panasonic トレーニングアプリ:モデルの着用アイテムもそのまま購入できる
2.エクササイズ達成特典:豪華賞品ゲット!ataイベント抽選申込もできる


adidas × Panasonic トレーニングアプリ:エクササイズを続けて商品をゲット!
動画プログラムを継続して実践すると、抽選で素敵なプレゼントが当たります。10日間プログラムを実施することで、Panasonicナノケアドライヤーなどの豪華賞品をゲットするチャンスです。
トレーニングのやる気アップに繋がりますし、継続して取り組むことで、効果的な体力作りができます。ぜひ参加しましょう!


adidas × Panasonic トレーニングアプリ:最新トレーニングを体験するチャンス
また、11月9日(土)に表参道ヒルズで行われる「ata」による特別イベントにも申し込むことができます。
よりスポーツを楽しむための「女子会」や世界トップクラスのトレーニングメニューを体験できる貴重なチャンスをお見逃しなく。
「ジムに通う時間がない」、「お金をかけたくない」、という方も気軽に始められるのが魅力です。
個人的な感想としては、ほんの10分で心地よい疲労感に包まれつつ、気分もリフレッシュできました。みなさんもぜひ体験してみてください!