「Nexus 7(2013)」をいざ買ってみたものの、やはりタッチパネルだけでは文字入力がしにくい…。
なにかよいBluetoothキーボードがないかなと思っていた矢先に、とても素晴らしい製品と出会いました!
自立スタンド、レザー製ケース、ディスプレイ保護シート、Bluetoothキーボードがワンセットとなっている【【NEXUS 7(2013)】+M Bluetoothキーボード レザーケース for New Nexus 7】。
マグネットで固定されているキーボードは取り外しが可能で、自由なスタイルで使えます!
パッケージには、Bluetoothキーボードに、ケース、説明書と、充電用microUSBケーブル、ディスプレイ保護シート、ディスプレイのホコリを拭き取るクロスが入っています。
つまり、本製品さえあれば「Nexus 7(2013)」を持ち歩く環境が整います!
Bluetoothキーボードはマグネットによって固定されており、簡単に取り外しができます。取り外したキーボードはシーンに応じて自由に利用できます。
例えば「Neuxs7(2013)」をノートPCのように利用したい場合や、スペースがちょっと取れない場合に、キーボードだけ外して使えるので便利です。
キーボードはmicroUSBにより充電できます。充電時間は約3時間で、フル充電すると約60時間(1日2時間の利用で約1か月)使うことができ、キーボードのバッテリー切れの心配を感じさせません。
電源はスライドスイッチを採用。ON/OFF状態が非常にわかりやすいです。スイッチの横にはペアリングボタンもあり、簡単に接続できます。
このキーボード自体はBluetooth 3.0を採用しており、「Nexus 7(2013)」以外にも対応のスマートフォンやタブレット、PCで利用可能です。
キーピッチは約13mmで、キー自体も離れているので押しやすいです。手の大きな筆者でも快適に入力することができました。
また、打鍵(だけん)感のあるパンタグラフキーを採用しており、しっかりとした押し心地です。キーボード自体は薄型ですが、剛性が保たれており、簡単には曲がりません。不安定な場所でも安心して利用できるでしょう。
「Nexus 7(2013)」専用キーボードということで、キーボード上にはファンクションキーと組み合わせて利用できる機能が印字されています。
例えば、「戻る」や「ホーム画面表示」、「メニュー表示」は当然のことながら、音楽や動画の再生、停止、早送りもでき、ミュージック再生時のリモコンとしても使えます。
「Nexus 7(2013)」はケースの内側部分より挿入します。マジックテープがしっかりと固定してくれるため、利用中に外れてしまうことはありません。
「Nexus 7(2013)」が触れる部分は起毛処理をしており、振動などで本体がずれてしまうことを防いでくれます。
折りたたむと、A5サイズになります。システム手帳のようになり、持ち運びやバッグに入れるのにもちょうどよい大きさです。
また、非常にクッション性に富んでおり、落下時の衝撃を和らげてくれるでしょう。万が一の場合に本体が破損してしまう心配がないです。
ケースに入れた状態でもロックキーやボリュームキーの操作も可能な他、イヤホンスロットや充電時に利用するmicroUSBケーブルスロットも解放されています。つまり、ケースに入れた状態でもすべての操作が可能です。
カメラ部分やスピーカーにも穴が空いており、ケース装着状態のカメラ撮影も可能です。また、音楽や動画の視聴時も、スピーカーからクリアなサウンドを楽しめるようになっているのが特徴です。
背面にはスタンドがあり、外側に開くことで自立します。引き出した状態になるとストッパーが出てきて、勝手に閉じないように工夫されています。
ケースにはマグネットによる自動ON/OFF機能があり、ケースを開くと「Nexus 7(2013)」のディスプレイが点灯、閉じると消灯します。ロックのし忘れによる余計な電力消費を防げます。
この自動ON/OFF機能はキーボードを装着した状態でも外している状態でも作動します。
本セットには専用のディスプレイ保護シートが付属しており、シートを貼ることでディスプレイ面も保護できます。万が一ケースを開いたまま落下させても、ディスプレイが傷ついてしまう危険性を減らせます。
本品を購入すれば、スタンドで自立させてノートPCのようにも利用できる他、高級システム手帳のように持ち歩けますし、大切な「Nexus 7(2013)」をしっかりと守ってくれます。強力なビジネスツールに変身するセットだと言っても過言ではありません。
本商品を利用してよかった面は多々あります。特にBluetoothキーボードでありがちなチャタリング(キーを1回押すと、複数回押されたと認識してしまうもの)がなく、高速入力しても快適に文章入力ができたこと。
また、キーボードが取り外せるのは大きいですね。卓上でのレイアウトを自由に設定できますので、狭い机の上でも快適に利用できました。ケースも高級感があり、大事なタブレットを守ってくれます。本当におすすめです!
「Nexus 7(2013)」について詳しくは、こちらをチェック!