

『LINE』のトークや通話をサッと起動!
『LINE』でトークや通話をする時、アプリを起動して、「トーク」か「友だち」から特定の人を選んで、連絡をとっているでしょう。
彼氏・彼女、家族、親友とよく連絡をとりあう相手がいると、もっと早く連絡できたらいいのになぁ、と思ったことはありませんか?
それが、あるんです!
本記事では、『LINE』で連絡をとる最速の方法をお教えします。
方法は簡単です。『LINE』を立ち上げて、よく連絡をとる相手のトーク画面を開きます。画面右上のチェックボタンから、「トーク設定」を選択します。
「トーク設定」画面にある「トークショートカットを作成」をタップします。すると、ホーム画面にショートカットアイコンが作成されます。あとは、そのアイコンをタップするだけで、トーク画面へ移行。やりとりできます。
通話の場合は、「無料通話ショートカットを作成」をタップすればOKです。


トーク画面で「トーク設定」を選択(左)該当するショートカットを作成しよう(右)
このショートカットは、グループトークにも適用されます。作成方法は同じです。ただし、グループでは通話ができないので、トークのショートカットのみになります。


グループトーク画面も同様に「トーク設定」を選択(左)「トークショートカットを作成」(右)
ウィジェットからショートカットを作成することもできます。ドロワー(アプリ一覧)を開き、ウィジェットを選択。『LINE』を長押しして、ホーム画面に配置します。
そこで、連絡をとりたい友だちをリストから選択します。すると、ホーム画面にショートカットアイコンが作成されます。グループも同様の方法で作成できます。


ウィジェットから『LINE』を選択(左)ショートカットを作成したい友だちを選ぼう(右)
この方法は、トークのショートカットのみ作成できますので、通話のショートカットを作りたい時は、アプリから作成しましょう。
ホーム画面には、該当する友だちやグループのアイコンが表示されるので、おもしろいです。トークは吹き出し、通話は電話マークになっているのもわかりやすいですね。


ホーム画面に配置されたアイコン。左からトークショートカット、通話ショートカット、グループトークのショートカット
簡単に作成できるので、ぜひお試しください。
『LINE』について詳しくは、このページをチェック!