「Xperia Z1」に、ケースをつけて使っている方へおすすめしたいマグネット充電ケーブルを紹介します。
【Masstige Italian PU Diary】や【Denim Vintage Pocket Bar】のようなケースをつけていると、充電時にmicroUSBキャップを開けて、USBケーブルを挿さなければいけません。
キャップの開閉を繰り返すと、当然劣化して破損する可能性もあります。卓上ホルダにつけるには、ケースを外さなければいけないので、意外と面倒です。
【マグネット充電ケーブル USBオス(1m)】は、「Xperia Z1」のマグネット式充電端子に直接接続できるので、microUSBキャップを開ける必要もケースを外す必要もなく充電が可能です!
ケーブルの長さは1m程で、デスクの近くで充電を行うには邪魔になりません。
USBオス端子がついているので、PC等に接続して充電することも可能です。
マグネットなので装着も簡単。それほど磁力が強くないため、ケーブルは外れやすいです。充電しながら端末を使う場合は、注意してください。
充電を試してみたところ、バッテリー残量が15%の状況から、おおよそ1時間強で50%になりました。卓上ホルダを利用して充電する場合とほぼ同じ速度です。
microUSBキャップの破損を防ぐためにも、本ケーブルを使い、充電することをおすすめします。
ほかにも、手持ちのmicroUSBケーブルに装着できる【マグネット充電変換アダプターケーブル microUSB メス(10cm)】もおすすめ。
常にmicroUSBケーブルを持ち歩いている方は、こちらのアイテムが便利ですね。長さも10cmと、持ち歩くのが全く苦にならない大きさです。
「USBキャップを開けて、充電するのは面倒だ!」という方はもちろんですが、サッと充電ケーブルを装着できるので、持っていると便利なアイテムですよ。
「Xperia Z1」のアクセサリについては、こちらもチェック!