

ロボットやめたい:無表情で変な形のロボットがどうなっていくのか・・・
『ロボットやめたい』は、人間になることを夢見るロボットを人間にさせてあげる育成シミュレーション。
薄気味悪いロボットを人間にさせる育成シミュレーション!
あのアルパカを共食いさせて進化させる育成ゲーム『アルパカにいさん』を配信したデベロッパー「COCOSOLA」さんの新作。
今回はロボットに人間の「顔」や「腕」、「太もも」などの各パーツを付けていき改造していくんだけど、やっぱり期待を裏切らないシュールさが全面に押し出されているのがすごい・・・!
また、アルパカにいさんのように、成長させるために何度もタップする必要がなくなり、操作が楽になったから、より気軽に遊べるよ!
ロボットやめたいの1番の特徴はコワいのに愛らしいロボットのキャラクター!


ロボットやめたい:耳!シュール!人間の耳に改造してあげよう!
ロボットやめたいの1番の面白いところは、人間になることを夢見るロボットの薄気味悪さ!
前作の『アルパカにいさん』のアルパカは、「かわいい」からどんどん「グロキモい」に変わっていくのが見ものだったけど、今回は違います!見た目のかわいらしさはほとんど無し!
まずアプリを開くと、温かみを感じないモノクロの背景やBGM、機械音。
そして真ん中には無表情の変なロボット・・・。正直怖いです。薄気味悪いです。
ただ、改造していくごとに、ロボットがいろんな予想外な動きをしていくんですが、何故かそれがだんだん愛らしく感じてくるという不思議!
どんどん表情も笑顔になってくるロボットが、気持ち悪いし怖いのに愛らしい!変な気持ち!ロボットがどうなるのか、最後まで絶対見届けたくなるはず!
『ロボットやめたい』の攻略のコツ


ロボットやめたい:ロボットを改造するごとに人口が減っていく・・・
ロボットやめたいの攻略のコツ。それはただ1つ。
長い時間をかけてコツコツと人間のパーツをつくるエネルギーを貯めて、放出していくだけ!
本当にそれだけでどんどん人間っぽい見た目になっていきます。
あとはロボットのことを怖いと思わないで、ひたすらプレイしつづけること!怖いからプレイできないと思ったら、ロボットはずっと怖いまま。
ずっとプレイしていくうちにロボットがかわいく思える時がやってくるはず・・・!
ゲームの流れ


ロボットやめたい:ポイント1
「隔離された施設」の中央にロボットが佇んでいる。右下のボタンを押すと移動できる。


ロボットやめたい:ポイント2
ここでエネルギーを貯めて、人間のパーツを生成しよう!エネルギーは自動的に貯まるよ。


ロボットやめたい:ポイント3
エネルギーが満タンになったらボタンをおして「放出」!


ロボットやめたい:ポイント4
右上の完成ゲージが100%になると、パーツをロボットにつけることができるよ!


ロボットやめたい:ポイント5
ロボットの詳しい説明も見られるよ!
ほかにも、楽しいゲームがあります!
<アプリ★ゲット編集部からのコメント>
相川華澄
独特な世界観とロボットの薄気味悪さは必見!
相川華澄
改造を繰り返していったら、アップデート待ちに!ロボットがどうなるか早く見たい!
<記事提供元>
日本最大のAndroidゲームレビューサイト。毎日2回以上更新され、紹介本数は2000本を超える。
アプリ★ゲットおすすめのアプリをもっと見る |
|