

88星座図鑑
『88星座図鑑』は、天体や星座を分かりやすい解説とイラストで学べるアプリです。
月食や流星群などの「天文イベント」を一覧で見られたり、星座の成り立ちから見つけ方まで、88星座すべての情報を閲覧できます。
自然学習館科学スタッフらにより制作されており、小中学生の星座の学習にぴったり!大人が読んでも非常に楽しめます。ぜひ親子で楽しんでください。
主な機能は下記の通りです。
- 星座マメ知識 : 天文イベントや星座、天体に関するマメ知識を紹介
- 全天88星座 : 美しい星座絵と共に、88星座の詳細情報を閲覧できる
- いろいろな星座 : 「季節」や「大きさ」、「見つけやすさ」など、様々なカテゴリから星を探せる
「星座マメ知識」では、明るさや大きさなど星の定義がわかりやすく紹介されています。


88星座図鑑:星座や天文に関するあらゆる情報を集約
星座情報画面の右上から、お気に入りに登録することも可能。「星の見つけ方」は、早速天体観測に役立ちそうです。


88星座図鑑:わかりやすい解説とイラストで、88星座すべての情報を閲覧できる
一部の端末では、端末のGPS、電子コンパス、傾きセンサーに基づいて、星座の位置を示してくれる「星座レーダー」機能を追加できます。
各星座の詳細情報画面で右上に表示されるレーダー型のアイコンからアップグレード(100円)できます。
よくわかる星空案内: プラネタリウム解説者に教わる
- 木村 直人
- 誠文堂新光社
-
価格¥1,540(2021/01/26 時点)