

LOMOカメラ
『LOMOカメラ』は、簡単に味わい深い写真が撮れるトイカメラアプリです。
直感的に操作できるので、使い方の説明は不要なほど手軽に扱えます。それにもかかわらず、本格的な写真が撮れるので手放せません!
『Instagram』などのシンプルな加工アプリを好むみなさんは必見です。
9種類のカメラを選択できる
まず「LOMO」とは、ロシアの光学機器メーカー、レニングラード光学器械合同の略称です。魅力的な写真が撮れることで人気を博した「LC-A」などの、トイカメラを製造していたブランドとして知られています。
アプリを起動後、使用するカメラを選択しましょう。LOMOだけでなく魚眼や4連写カメラなど、9種類が用意されており、どれも楽しいですよ!UIも非常にかわいいですね。


LOMOカメラ:9種類のカメラを用意。古めかしい写真が撮れるオールドカメラ(上)4つのシーンを1枚にまとめられる4連写カメラ(下)
写真は撮影するか、ギャラリーから選択できます。
ここまで読んで気になったら、ダウンロード
20種類のフィルタをワンタップで適用
20種類のフィルタを、ワンタップで切り替えながら選ぶことができます。とても手軽です!
画面左側に表示されるメニューから、再撮影、共有、画像閲覧、保存ができます。


LOMOカメラ:20種類のフィルタを楽しめる。水中カメラで撮影後、「Push」を選択
どのフィルタも絶妙な光の加減が表現され、昔の映画のワンシーンのような、どこかレトロな写真に早変わりします!
おすすめのフィルタは「LOMO」と「Fellini」。温かみのある写真に仕上がります。撮りためた写真を加工してみてください。


LOMOカメラ:様々な写真を加工しよう。「Fellini」(左)「Film」(右)
他にも便利なカメラアプリが揃っています!